年度 | 学部 | 科目コード | 期間 | 科目名 | 担当者名 | 登録者数 | A | B | C | D | F | 他 | 評点平均 | 備考 | 評価基準 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | 経済学部 | 10402630-000 | 春 | 民法2 | 荻野 奈緒 | 643 | 6.1 | 11.8 | 18.5 | 35.6 | 28.0 | 0.0 | 1.3 | * | 期末試験:100% |
2018 | 経済学部 | 10402641-000 | 春 | 経済法1 | 瀬領 真悟 | 24 | 16.7 | 16.7 | 16.7 | 33.3 | 16.7 | 0.0 | 1.8 | * | |
2018 | 経済学部 | 10402642-000 | 秋 | 経済法2 | 瀬領 真悟 | 23 | 13.0 | 8.7 | 17.4 | 17.4 | 43.5 | 0.0 | 1.3 | * | 期末筆記試験:100% 特記事項: |
2018 | 経済学部 | 10402643-001 | 春 | 日本の憲法 | 横山 真紀 | 132 | 28.0 | 17.4 | 12.1 | 16.7 | 25.8 | 0.0 | 2.1 | * | クラスで発表など: 期末試験:100% |
2018 | 経済学部 | 10402643-002 | 春 | 日本の憲法 | 横山 真紀 | 95 | 14.7 | 16.8 | 8.4 | 17.9 | 42.1 | 0.0 | 1.4 | * | 期末試験:100% クラスで発表など: |
2018 | 経済学部 | 10402643-003 | 秋 | 日本の憲法 | 横山 真紀 | 33 | 18.2 | 18.2 | 6.1 | 6.1 | 51.5 | 0.0 | 1.5 | * | クラスで発表など: 期末試験:100% |
2018 | 経済学部 | 10402643-051 | 春 | 日本の憲法 | 横山 真紀 | 187 | 33.7 | 17.1 | 10.7 | 12.8 | 25.7 | 0.0 | 2.2 | * | クラスで発表など: 期末試験:100% |
2018 | 経済学部 | 10402643-052 | 秋 | 日本の憲法 | 横山 真紀 | 140 | 40.7 | 11.4 | 13.6 | 6.4 | 27.9 | 0.0 | 2.3 | * | 期末試験:100% クラスで発表など: |
2018 | 経済学部 | 10402643-053 | 秋 | 日本の憲法 | 横山 真紀 | 143 | 17.5 | 14.0 | 11.9 | 16.8 | 39.9 | 0.0 | 1.5 | * | クラスで発表など: 期末試験:100% |
2018 | 経済学部 | 10405001-000 | 春 | 日本経済 | 竹廣 良司 | 0 | |||||||||
2018 | 経済学部 | 10405101-001 | 秋 | 初級ミクロ経済学 | 小橋 晶 | 0 | 中間筆記試験:50% 期末筆記試験:50% |
||||||||
2018 | 経済学部 | 10405101-002 | 秋 | 初級ミクロ経済学 | 田中 靖人 | 306 | 5.9 | 14.1 | 26.8 | 30.4 | 22.9 | 0.0 | 1.5 | * | 中間筆記試験:50% 期末筆記試験:50% |
2018 | 経済学部 | 10405101-003 | 秋 | 初級ミクロ経済学 | 宮澤 和俊 | 0 | 中間筆記試験:50% 期末筆記試験:50% |
||||||||
2018 | 経済学部 | 10405101-004 | 春 | 初級ミクロ経済学 | 茂見 岳志 | 0 | 中間筆記試験:50% 期末筆記試験:50% |
||||||||
2018 | 経済学部 | 10405102-001 | 春 | 初級マクロ経済学 | 久保 徳次郎 | 318 | 3.8 | 12.6 | 31.1 | 30.2 | 22.3 | 0.0 | 1.5 | * | 中間筆記試験:50% 期末筆記試験:50% |
2018 | 経済学部 | 10405102-002 | 春 | 初級マクロ経済学 | 東 良彰 | 0 | 中間筆記試験:50% 期末筆記試験:50% |
||||||||
2018 | 経済学部 | 10405102-003 | 春 | 初級マクロ経済学 | 四谷 晃一 | 0 | 中間筆記試験:50% 期末筆記試験:50% |
||||||||
2018 | 経済学部 | 10405102-004 | 秋 | 初級マクロ経済学 | 北坂 真一 | 0 | 中間筆記試験:50% 期末筆記試験:50% |
||||||||
2018 | 経済学部 | 10405103-001 | 秋 | 経済数学 | 小林 千春 | 0 | 中間試験:50% 期末試験:50% |
||||||||
2018 | 経済学部 | 10405103-002 | 秋 | 経済数学 | 小藤 弘樹 | 282 | 10.3 | 30.9 | 18.8 | 10.3 | 29.8 | 0.0 | 1.8 | * | 中間試験:50% 期末試験:50% |
2018 | 経済学部 | 10405103-003 | 秋 | 経済数学 | 岸 基史 | 0 | 筆記試験(「行列・ベクトルの基礎」から「産業連関分析」まで):50% 筆記試験(「微分の基礎」から「定積分」まで):50% |
||||||||
2018 | 経済学部 | 10405103-004 | 春 | 経済数学 | 小田 勇一 | 0 | 中間試験:50% 期末試験:50% |
||||||||
2018 | 経済学部 | 10405104-001 | 春 | 統計 | 八木 匡 | 0 | 期末筆記試験:80% 平常点・出席点:20% |
||||||||
2018 | 経済学部 | 10405104-002 | 春 | 統計 | 角井 正幸 | 0 | 期末筆記試験:80% 平常点:20% |
||||||||
2018 | 経済学部 | 10405104-003 | 春 | 統計 | 新関 三希代 | 322 | 36.3 | 27.6 | 16.1 | 8.4 | 11.5 | 0.0 | 2.7 | * | 期末筆記試験:80% 平常点:20% |
2018 | 経済学部 | 10405104-004 | 秋 | 統計 | 八田 英二 | 0 | 授業期間中の複数回小テスト:60% 平常点:40% |
||||||||
2018 | 経済学部 | 10405105-000 | 春 | 経済の歴史と思想 | 谷村 智輝 | 0 | |||||||||
2018 | 経済学部 | 10405106-001 | 春 | 環境と資源 | 岸 基史 | 0 | 授業内評価:80% 平常点(授業への出席,参加態度,レポートの提出状況等):20% |
||||||||
2018 | 経済学部 | 10405106-002 | 春 | 環境と資源 | 石田 葉月 | 0 | 小テストあるいは小レポート:20% 授業内評価:80% 平常点(授業への出席,参加態度,小課題の提出状況等): |
||||||||
2018 | 経済学部 | 10405106-003 | 春 | 環境と資源 | 和田 喜彦 | 0 | 授業内評価:80% 小テスト:20% 平常点(授業への出席,参加態度,小課題の提出状況等): |