同志社大学成績分布(ソート機能付き)

科目コード 期間
科目名 担当者名
年度 学部
並び替え にて表示 登録者数

年度 学部 科目コード 期間 科目名 担当者名 登録者数 A B C D F 評点平均 備考 評価基準
2017 理工学部 11620106-000 電気エネルギー工学Ⅱ 山本 修 88 9.1 25.0 35.2 15.9 14.8 0.0 2.0 レポート:40%
期末筆記試験 :60%
2017 理工学部 11620107-000 電気エネルギー工学Ⅲ 馬場 𠮷弘 0 中間筆記試験:50%
期末筆記試験:50%
2017 理工学部 11620108-000 高電圧工学 加藤 利次 101 15.8 17.8 21.8 14.9 29.7 0.0 1.8 平常点(演習,レポートなど):10%
期末筆記試験:90%
2017 理工学部 11620109-000 プラズマ工学 和田 元 147 4.1 12.9 37.4 39.5 6.1 0.0 1.7 中間評価:40%
期末テスト:60%
2017 理工学部 11620110-000 制御工学 井上 馨 103 17.5 19.4 19.4 13.6 30.1 0.0 1.8 演習,レポート:30%
期末筆記試験:70%
2017 理工学部 11620111-000 電気機器学Ⅰ 藤原 耕二 109 3.7 10.1 11.0 19.3 56.0 0.0 0.9 基礎知識修得度確認課題:5%
理解度確認課題:5%
期末試験:90%
2017 理工学部 11620112-000 電気機器学Ⅱ 髙橋 康人 90 18.9 23.3 20.0 17.8 20.0 0.0 2.0 中間試験:50%
期末筆記試験:50%
2017 理工学部 11620113-000 電子機械 長光 左千男 112 15.2 44.6 28.6 10.7 0.9 0.0 2.6 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):10%
小テスト:20%
期末試験:70%
2017 理工学部 11620114-000 電気設備・法規 向井 文悟 106 13.2 18.9 27.4 18.9 21.7 0.0 1.8 毎回小レポート:20%
期末筆記試験 :80%
2017 理工学部 11620115-000 環境電磁工学 馬場 𠮷弘 160 16.9 35.6 28.8 11.9 6.9 0.0 2.4 中間筆記試験:50%
期末筆記試験:50%
特記事項:
2017 理工学部 11620116-000 ディジタル制御 井上 馨 47 10.6 14.9 12.8 12.8 48.9 0.0 1.3 演習,レポート:30%
期末筆記試験:70%
2017 理工学部 11620117-000 電気機器設計法 野川 修一 98 3.1 8.2 20.4 51.0 17.3 0.0 1.3 期末レポート試験:60%
中間レポート試験:40%
2017 理工学部 11620121-000 数値解析 近藤 弘一 36 11.1 13.9 13.9 11.1 50.0 0.0 1.3 第1回レポート:30%
第2回レポート:30%
期末筆記試験:40%
2017 理工学部 11620122-000 応用力学 粕谷 俊郎 32 3.1 12.5 9.4 9.4 65.6 0.0 0.8 中間試験:50%
期末試験:50%
2017 理工学部 11620123-001 数理統計学 長瀬 昭子 26 11.5 7.7 23.1 26.9 30.8 0.0 1.4 提出物:50%
期末試験:50%
2017 理工学部 11620123-002 数理統計学 長瀬 昭子 64 31.3 15.6 26.6 18.8 7.8 0.0 2.4 提出物:50%
期末試験:50%
2017 理工学部 11620130-000 コンピュータ応用解析 加藤 利次 6 4回の課題レポート,および口頭試問:40%
毎回の演習課題:60%
2017 理工学部 11620131-000 量子力学 和田 元 77 7.8 24.7 29.9 20.8 16.9 0.0 1.9 中間評価:30%
期末筆記試験:70%
2017 理工学部 11620151-000 電子デバイスⅡ 大谷 直毅 69 31.9 14.5 11.6 14.5 27.5 0.0 2.1 期末試験:80%
中間評価:20%
2017 理工学部 11620152-000 電気電子材料 𠮷門 進三 225 15.6 12.4 18.2 21.3 32.4 0.0 1.6 中間レポート:10%
期末筆記試験:90%
2017 理工学部 11620153-000 光エレクトロニクス 大谷 直毅 92 0.0 3.3 8.7 30.4 57.6 0.0 0.6 期末試験:90%
各教員による課題:10%
2017 理工学部 11620155-000 情報理論 笹岡 秀一 54 48.1 13.0 13.0 7.4 18.5 0.0 2.6 小レポート:20%
期末試験:80%
2017 理工学部 11620157-000 超音波エレクトロニクス 松川 真美 0 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):15%
中間試験:42%
期末試験:43%
2017 理工学部 11620158-000 固体物性論 𠮷門 進三 17 35.3 17.6 17.6 5.9 23.5 0.0 2.4 期末筆記試験:90%
中間レポート:10%
2017 理工学部 11620159-000 光通信工学 大谷 直毅 89 9.0 13.5 19.1 20.2 38.2 0.0 1.3 中間レポート:50%
期末試験:50%
2017 理工学部 11620160-000 アンテナ工学 出口 博之 49 22.4 22.4 30.6 16.3 8.2 0.0 2.3 平常点:15%
期末筆記試験:85%
2017 理工学部 11620161-000 マイクロ波工学 辻 幹男 18 11.1 38.9 0.0 0.0 50.0 0.0 1.6 中間レポート:10%
期末筆記試験:90%
2017 理工学部 11620162-000 通信方式 笹岡 秀一 91 14.3 24.2 25.3 24.2 12.1 0.0 2.0 小レポート:20%
期末試験:80%
2017 理工学部 11620163-000 超音波エレクトロニクスⅠ 小山 大介 149 24.8 24.8 16.8 18.8 14.8 0.0 2.3 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):15%
期末試験:85%
2017 理工学部 11620164-000 超音波エレクトロニクスⅡ 松川 真美 89 21.3 11.2 10.1 11.2 46.1 0.0 1.5 * 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):15%
中間試験:42%
期末試験:43%