年度 | 学部 | 科目コード | 期間 | 科目名 | 担当者名 | 登録者数 | A | B | C | D | F | 他 | 評点平均 | 備考 | 評価基準 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2015 | 経済学部 | 10407404-000 | 秋 | ウェブサービス&デザイン | 北室 康一 | 41 | 53.7 | 31.7 | 12.2 | 0.0 | 2.4 | 0.0 | 3.3 | ||
2015 | 経済学部 | 10407405-000 | 秋 | 株式市場論 | 新関 三希代 | 27 | 100.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 4.0 | ||
2015 | 経済学部 | 10407406-000 | 秋 | 実習・計量経済分析の方法 | 佐竹 光彦 | 24 | 54.2 | 25.0 | 4.2 | 12.5 | 4.2 | 0.0 | 3.1 | ||
2015 | 経済学部 | 10407407-000 | 秋 | 伝統文化と国際ビジネス2 | PATRICIAAGARD | 20 | 60.0 | 25.0 | 5.0 | 0.0 | 10.0 | 0.0 | 3.3 | ||
2015 | 経済学部 | 10407408-000 | 秋 | 国際マネタリー・エコノミクス1 | 杉本 篤信 | 11 | 27.3 | 9.1 | 36.4 | 9.1 | 18.2 | 0.0 | 2.2 | ||
2015 | 経済学部 | 10407409-000 | 秋 | 論争・国際政治経済学1 | 小野塚 佳光 | 9 | |||||||||
2015 | 経済学部 | 10407451-000 | 春 | アカデミック&ビジネスイングリッシュ2 | PATRICIAAGARD | 17 | 88.2 | 5.9 | 0.0 | 0.0 | 5.9 | 0.0 | 3.7 | 平常点:50% 提出物:25% 小テスト:25% |
|
2015 | 経済学部 | 10407452-000 | 秋 | 京都と日本の食文化 | 橋爪 伸子 | 47 | 10.6 | 21.3 | 40.4 | 10.6 | 17.0 | 0.0 | 2.0 | 平常点:30% レポート試験:70% |
|
2015 | 経済学部 | 10407453-000 | 春 | 京都の食文化史 | 橋爪 伸子 | 48 | 14.6 | 18.8 | 35.4 | 18.8 | 12.5 | 0.0 | 2.0 | 平常点:30% レポート試験:70% |
|
2015 | 経済学部 | 10407454-000 | 秋 | 古文書で学ぶ経済と社会の歴史1 | 奥田 以在 | 20 | 80.0 | 10.0 | 5.0 | 0.0 | 5.0 | 0.0 | 3.6 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):30% クラスで発表など:15% 小テスト:30% 授業内評価:25% |
|
2015 | 経済学部 | 10407455-000 | 春 | 古文書で学ぶ経済と社会の歴史2 | 奥田 以在 | 8 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):30% クラスで発表など:15% 小テスト:30% 授業内評価:25% |
||||||||
2015 | 経済学部 | 10407456-000 | 秋 | 非営利組織と非政府組織1 | 神田 浩史 | 18 | 16.7 | 16.7 | 33.3 | 16.7 | 16.7 | 0.0 | 2.0 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):100% | |
2015 | 経済学部 | 10407457-000 | 春 | 非営利組織と非政府組織2 | 神田 浩史 | 1 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):100% | ||||||||
2015 | 経済学部 | 10407458-000 | 秋 | 経済学とジェンダーを英語で読む | 山森 亮 | 15 | 33.3 | 20.0 | 20.0 | 6.7 | 20.0 | 0.0 | 2.4 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):30% クラスで発表など:50% クラスへの貢献度:20% |
|
2015 | 経済学部 | 10407459-000 | 秋 | スミスの「見えざる手」を巡って | 山森 亮 | 12 | 33.3 | 41.7 | 8.3 | 0.0 | 16.7 | 0.0 | 2.8 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):30% クラスで発表など:50% クラスへの貢献度:20% |
|
2015 | 経済学部 | 10407460-000 | 秋 | ドイツ語で読む経済と社会(初級) | 進藤 修一 | 7 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):40% 中間試験:30% 期末試験:30% |
||||||||
2015 | 経済学部 | 10407461-000 | 春 | ドイツ語で読む経済と社会(中級) | 為政 雅代 | 2 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):40% 中間試験:30% 期末試験:30% |
||||||||
2015 | 経済学部 | 10407462-000 | 秋 | フランス語で読む経済と社会(初級) | 大辻 都 | 4 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):60% 期末レポート試験・論文:40% |
||||||||
2015 | 経済学部 | 10407464-000 | 秋 | 海外の医療・保健制度の現状と課題1 | PATRICIAAGARD | 28 | 89.3 | 3.6 | 0.0 | 7.1 | 0.0 | 0.0 | 3.8 | attendance,activeclassparticipation,topicdiscussion:60% presentation:20% otherassignments:20% |
|
2015 | 経済学部 | 10407465-000 | 春 | 近世都市・農村の歴史地理1 | 阿部 美香 | 8 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):30% 期末レポート試験・論文:70% |
||||||||
2015 | 経済学部 | 10407466-000 | 秋 | 近世都市・農村の歴史地理2 | 阿部 美香 | 8 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):30% 期末レポート試験・論文:70% |
||||||||
2015 | 経済学部 | 10407467-000 | 春 | 経済地理 | TAMARALITVINENKO | 17 | 76.5 | 23.5 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 3.8 | Attendance/GeneralAttitude:30% ClassParticipation/Presentation:40% Homework/Assignments:15% Finaltest:15% |
|
2015 | 経済学部 | 10407468-000 | 秋 | 現代日本経済 | 鹿野 嘉昭 | 35 | 22.9 | 42.9 | 22.9 | 0.0 | 11.4 | 0.0 | 2.7 | 中間レポート試験:40% 期末筆記試験:60% |
|
2015 | 経済学部 | 10407469-000 | 春 | 海外の医療・保健制度の現状と課題2 | PATRICIAAGARD | 20 | 90.0 | 5.0 | 5.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 3.9 | punctualattendance,activeclassparticipation,topicpreparation:60% presentations:20% othershortassignments:20% |
|
2015 | 経済学部 | 10407470-000 | 秋 | 世界の地理:経済・文化・教育制度1 | PATRICIAAGARD | 28 | 78.6 | 7.1 | 0.0 | 10.7 | 3.6 | 0.0 | 3.5 | ||
2015 | 経済学部 | 10407471-000 | 春 | 世界の地理:経済・文化・教育制度2 | PATRICIAAGARD | 27 | 77.8 | 14.8 | 0.0 | 0.0 | 7.4 | 0.0 | 3.6 | ||
2015 | 経済学部 | 10407472-000 | 秋 | 英語で読む経済史 | 菅 一城 | 27 | 44.4 | 18.5 | 25.9 | 3.7 | 7.4 | 0.0 | 2.9 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):45% クラスで発表など:30% 小テスト:25% |
|
2015 | 経済学部 | 10407473-000 | 秋 | 開放マクロ経済学1 | 上ノ山 賢一 | 11 | 90.9 | 9.1 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 3.9 | 期末レポート試験:70% 平常点:30% |
|
2015 | 経済学部 | 10407474-000 | 秋 | 開放マクロ経済学2 | 上ノ山 賢一 | 11 | 90.9 | 9.1 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 3.9 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):30% 期末レポート試験・論文:70% |
|
2015 | 経済学部 | 10407475-000 | 春 | マクロ経済学トピックス1 | 上ノ山 賢一 | 6 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):50% 期末レポート試験・論文:50% |