年度 | 学部 | 科目コード | 期間 | 科目名 | 担当者名 | 登録者数 | A | B | C | D | F | 他 | 評点平均 | 備考 | 評価基準 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2022 | 法学部 | 10308051-001 | 秋 | 商法概論 | 釜田 薫子 | 381 | 28.6 | 28.1 | 12.9 | 10.8 | 19.7 | 0.0 | 2.4 | * | 授業内評価:100% |
2022 | 法学部 | 10308051-002 | 秋 | 商法概論 | 伊藤 靖史 | 327 | 25.4 | 16.8 | 19.9 | 19.9 | 18.0 | 0.0 | 2.1 | * | 期末筆記試験:100% |
2022 | 法学部 | 10308061-001 | 春 | 知的財産法概論 | 井関 涼子 | 366 | 15.3 | 24.6 | 25.1 | 19.9 | 15.0 | 0.0 | 2.1 | * | 期末筆記試験(授業内評価):100% 特記事項: |
2022 | 法学部 | 10308061-002 | 春 | 知的財産法概論 | 井関 涼子 | 357 | 15.1 | 21.6 | 24.4 | 20.7 | 18.2 | 0.0 | 1.9 | * | 期末筆記試験(授業内評価):100% 特記事項: |
2022 | 法学部 | 10308071-001 | 春 | 雇用と法 | 土田 道夫 | 374 | 22.5 | 33.7 | 17.6 | 10.2 | 16.0 | 0.0 | 2.4 | * | 期末定期試験:80% 出席:20% |
2022 | 法学部 | 10308071-002 | 春 | 雇用と法 | 上田 達子 | 342 | 23.7 | 38.0 | 16.7 | 8.8 | 12.9 | 0.0 | 2.5 | * | 期末定期試験:80% 出席:20% |
2022 | 法学部 | 10308081-001 | 春 | 基本的人権概論 | 太田 裕之 | 469 | 13.0 | 31.3 | 28.6 | 17.1 | 10.0 | 0.0 | 2.2 | * | 理解度チェックテスト(出席点)<第二部(勝山)>:20% 授業内評価(1)<第二部(勝山)>:30% 授業内評価(2)<第一部(太田)>:50% |
2022 | 法学部 | 10308091-001 | 春 | 行政法概論 | 佐伯 彰洋 | 359 | 3.6 | 8.6 | 13.1 | 56.3 | 18.4 | 0.0 | 1.2 | * | 期末試験:100% |
2022 | 法学部 | 10308091-002 | 春 | 行政法概論 | 佐伯 彰洋 | 362 | 5.8 | 9.1 | 9.1 | 50.8 | 25.1 | 0.0 | 1.2 | * | 期末試験:100% |
2022 | 法学部 | 10308101-001 | 春 | 刑法概論 | 川崎 友巳 | 375 | 25.6 | 29.9 | 24.5 | 10.4 | 9.6 | 0.0 | 2.5 | * | 期末試験:90% 小レポート(小テスト):10% |
2022 | 法学部 | 10308101-002 | 春 | 刑法概論 | 川崎 友巳 | 298 | 10.1 | 30.5 | 42.3 | 12.8 | 4.4 | 0.0 | 2.3 | * | 期末試験:90% 小レポート(小テスト):10% |
2022 | 法学部 | 10308102-001 | 秋 | 刑事手続法概論 | 佐藤 由梨 | 367 | 12.3 | 33.2 | 28.3 | 18.3 | 7.9 | 0.0 | 2.2 | * | 授業内評価:100% |
2022 | 法学部 | 10308102-002 | 秋 | 刑事手続法概論 | 佐藤 由梨 | 290 | 12.1 | 31.0 | 34.8 | 17.6 | 4.5 | 0.0 | 2.3 | * | 授業内評価:100% |
2022 | 法学部 | 10308201-001 | 秋 | 民法Ⅰa(総則①) | 川和 功子 | 459 | 10.0 | 19.2 | 25.5 | 29.6 | 15.7 | 0.0 | 1.8 | 授業内評価:100% | |
2022 | 法学部 | 10308201-002 | 秋 | 民法Ⅰa(総則①) | 荻野 奈緒 | 224 | 12.5 | 14.3 | 21.9 | 22.8 | 28.6 | 0.0 | 1.6 | * | 小テスト:30% 最終試験:70% |
2022 | 法学部 | 10308202-000 | 春 | 民法Ⅰb(総則②) | 野々村 和喜 | 442 | 4.8 | 15.4 | 42.8 | 21.9 | 15.2 | 0.0 | 1.7 | * | 期末試験:100% |
2022 | 法学部 | 10308203-001 | 秋 | 民法Ⅱ(物権) | 梶山 玉香 | 405 | 8.6 | 19.3 | 24.0 | 24.2 | 24.0 | 0.0 | 1.6 | オンラインでの確認テスト:20% 筆記試験:80% |
|
2022 | 法学部 | 10308203-002 | 秋 | 民法Ⅱ(物権) | 上田 誠一郎 | 181 | 8.3 | 23.2 | 28.2 | 13.3 | 27.1 | 0.0 | 1.7 | 期末試験:100% | |
2022 | 法学部 | 10308204-000 | 春 | 民法Ⅲa(債権総論①) | 荻野 奈緒 | 597 | 13.9 | 16.8 | 27.3 | 20.8 | 21.3 | 0.0 | 1.8 | 小テスト:30% 最終試験:70% |
|
2022 | 法学部 | 10308205-000 | 春 | 民法Ⅲb(契約) | 川和 功子 | 454 | 13.9 | 18.1 | 19.8 | 28.9 | 19.4 | 0.0 | 1.8 | 期末試験:100% | |
2022 | 法学部 | 10308206-000 | 秋 | 民法Ⅳa(担保物権) | 野々村 和喜 | 383 | 6.8 | 18.0 | 17.2 | 30.3 | 27.7 | 0.0 | 1.5 | 最終試験:100% | |
2022 | 法学部 | 10308207-000 | 春 | 民法Ⅳb(債権総論②) | 梶山 玉香 | 200 | 11.0 | 14.5 | 24.5 | 21.5 | 28.5 | 0.0 | 1.6 | オンラインでの確認テスト:20% 筆記試験:80% |
|
2022 | 法学部 | 10308208-000 | 春 | 民法Ⅴ(不法行為) | 神谷 遊 | 448 | 12.9 | 34.8 | 22.1 | 16.7 | 13.4 | 0.0 | 2.2 | 期末筆記試験:100% | |
2022 | 法学部 | 10308209-000 | 秋 | 民法Ⅵa(親族) | 神谷 遊 | 429 | 15.4 | 24.2 | 23.8 | 21.9 | 14.7 | 0.0 | 2.0 | 期末筆記試験:100% | |
2022 | 法学部 | 10308241-000 | 春 | ADR・仲裁法 | 川嶋 四郎 | 434 | 76.0 | 13.8 | 5.1 | 1.4 | 3.7 | 0.0 | 3.6 | 期末テスト(★持込可能で行います):100% | |
2022 | 法学部 | 10308242-000 | 春 | 民事執行・保全法 | 岡田 幸宏 | 24 | 20.8 | 12.5 | 16.7 | 20.8 | 29.2 | 0.0 | 1.8 | 期末筆記試験:100% | |
2022 | 法学部 | 10308243-000 | 春 | 倒産処理法Ⅰ(破産法) | 金 春 | 101 | 18.8 | 25.7 | 23.8 | 19.8 | 11.9 | 0.0 | 2.2 | 平常点(20%)と期末レポート試験(80%) :100% | |
2022 | 法学部 | 10308244-000 | 秋 | 倒産処理法Ⅱ(民事再生法・会社更生法) | 金 春 | 37 | 27.0 | 10.8 | 27.0 | 13.5 | 21.6 | 0.0 | 2.1 | 平常点(j20%)レポート試験(80%) :100% | |
2022 | 法学部 | 10308261-001 | 春 | 会社法Ⅰ | 舩津 浩司 | 179 | 12.8 | 17.9 | 23.5 | 28.5 | 17.3 | 0.0 | 1.8 | * | 期末試験:100% |
2022 | 法学部 | 10308261-002 | 春 | 会社法Ⅰ | 川口 恭弘 | 185 | 26.5 | 13.5 | 11.9 | 20.0 | 28.1 | 0.0 | 1.9 | * | 授業内評価:100% |