同志社大学成績分布(ソート機能付き)

科目コード 期間
科目名 担当者名
年度 学部
並び替え にて表示 登録者数

年度 学部 科目コード 期間 科目名 担当者名 登録者数 A B C D F 評点平均 備考 評価基準
2017 法学部 10306011-023 原典講読(アメリカの法と政治) KARYNKANDELL 2
2017 法学部 10306011-024 原典講読(アメリカの法と政治) KARYNKANDELL 6
2017 法学部 10306013-061 原典講読(イギリスの法と政治) 橋本 誠志 36 58.3 25.0 11.1 0.0 5.6 0.0 3.3 平常点(出席,クラス参加,発表,グループ作業の成果等):60%
期末レポート試験・論文:40%
2017 法学部 10306013-062 原典講読(イギリスの法と政治) 橋本 誠志 39 28.2 51.3 10.3 2.6 7.7 0.0 2.9 平常点(出席,クラス参加,発表,グループ作業の成果等):60%
期末レポート試験・論文:40%
2017 法学部 10306013-063 原典講読(イギリスの法と政治) 今村 祥子 8 平常点(出席,テキストの訳,クラス参加など):50%
授業内評価:50%
2017 法学部 10306013-064 原典講読(イギリスの法と政治) 久門 宏子 28 10.7 53.6 21.4 0.0 14.3 0.0 2.5 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):15%
期末レポート試験・論文:40%
クラスで発表など:45%
2017 法学部 10306013-065 原典講読(イギリスの法と政治) 久門 宏子 42 23.8 26.2 23.8 11.9 14.3 0.0 2.3 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):15%
期末レポート試験・論文:40%
クラスで発表など:45%
2017 法学部 10306013-066 原典講読(イギリスの法と政治) 松井 和也 39 46.2 23.1 10.3 2.6 17.9 0.0 2.8 平常点:60%
中間評価(小テスト):20%
授業内評価(小テスト):20%
2017 法学部 10306013-067 原典講読(イギリスの法と政治) 西片 聡哉 9 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):50%
期末レポート試験・論文:50%
2017 法学部 10306013-068 原典講読(イギリスの法と政治) 沼口 智則 33 45.5 9.1 15.2 12.1 18.2 0.0 2.5 1.読み進んだ範囲での英文和訳の試験:50%
2.平常授業での1回ごとの試訳ノートのチェック:30%
3.ビデオ学習などによる小レポート1~2回:20%
2017 法学部 10306013-069 原典講読(イギリスの法と政治) 沼口 智則 39 33.3 28.2 12.8 12.8 12.8 0.0 2.6 1.読み進んだ範囲での英文和訳の試験:50%
2.平常授業での1回ごとの試訳ノートのチェック:30%
3.ビデオ学習などによる小レポート1~2回:20%
2017 法学部 10306013-070 原典講読(イギリスの法と政治) 浦川 紘子 37 45.9 27.0 13.5 8.1 5.4 0.0 3.0 クラスへの積極的参加:20%
提出物:40%
小テスト:20%
期末小テスト:20%
2017 法学部 10306013-071 原典講読(イギリスの法と政治) 浦川 紘子 33 24.2 36.4 3.0 12.1 24.2 0.0 2.2 クラスへの積極的参加:20%
提出物:40%
小テスト:20%
期末小テスト:20%
2017 法学部 10306021-001 原典講読(ドイツの法と政治) 石橋 英典 9 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):75%
期末レポート試験:25%
2017 法学部 10306021-002 原典講読(ドイツの法と政治) 石橋 英典 8 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):75%
期末レポート試験:25%
2017 法学部 10306021-003 原典講読(ドイツの法と政治) 馬原 潤二 6 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):80%
小レポート:20%
2017 法学部 10306021-004 原典講読(ドイツの法と政治) 馬原 潤二 5 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):80%
小レポート:20%
2017 法学部 10306021-005 原典講読(ドイツの法と政治) HANSPETERMARUTSCHKE 26 15.4 34.6 11.5 7.7 30.8 0.0 2.0 平常点(出席,クラス参加,発表,グループ作業の成果等):40%
期末小レポート:60%
2017 法学部 10306021-006 原典講読(ドイツの法と政治) 小川 惠 3 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):70%
期末レポート試験・論文:30%
2017 法学部 10306021-007 原典講読(ドイツの法と政治) 小川 惠 8 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):70%
期末レポート試験・論文:30%
2017 法学部 10306021-008 原典講読(ドイツの法と政治) 小川 惠 7 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):70%
期末レポート試験・論文:30%
2017 法学部 10306023-001 原典講読(フランスの法と政治) 太田 唱史 26 3.8 23.1 34.6 19.2 19.2 0.0 1.7 平常点(出席,クラス参加,発表,グループ作業の成果等):55%
期末レポート試験・論文:30%
クラスでの発表など:15%
2017 法学部 10306023-002 原典講読(フランスの法と政治) 太田 唱史 22 0.0 18.2 31.8 36.4 13.6 0.0 1.5 平常点(出席,クラス参加,発表,グループ作業の成果等):55%
期末レポート試験・論文:30%
クラスでの発表など:15%
2017 法学部 10306025-001 原典講読(中国の法と政治) 藤井 宏 13 23.1 7.7 23.1 23.1 23.1 0.0 1.8 平常点(出席,クラス参加,発表,グループ作業の成果等):30%
学力確認テスト:70%
2017 法学部 10306025-002 原典講読(中国の法と政治) 藤井 宏 14 21.4 14.3 14.3 28.6 21.4 0.0 1.9 平常点(出席,クラス参加,発表,グループ作業の成果等):30%
学力確認テスト:70%
2017 法学部 10306025-003 原典講読(中国の法と政治) 佐野 孔紅 36 5.6 19.4 13.9 33.3 27.8 0.0 1.4 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):40%
期末試験:60%
2017 法学部 10306025-004 原典講読(中国の法と政治) 佐野 孔紅 39 15.4 15.4 23.1 25.6 20.5 0.0 1.8 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):40%
期末試験:60%
2017 法学部 10306025-005 原典講読(中国の法と政治) 佐野 孔紅 30 10.0 20.0 13.3 33.3 23.3 0.0 1.6 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):40%
期末試験:60%
2017 法学部 10306025-006 原典講読(中国の法と政治) 藪田 謙一郎 5 平常点:70%
期末レポート試験:30%
2017 法学部 10306025-007 原典講読(中国の法と政治) 藪田 謙一郎 3 平常点:70%
期末レポート試験:30%