同志社大学成績分布(ソート機能付き)

科目コード 期間
科目名 担当者名
年度 学部
並び替え にて表示 登録者数

年度 学部 科目コード 期間 科目名 担当者名 登録者数 A B C D F 評点平均 備考 評価基準
2016 グローバル・コミュニケーション学部 11922506-002 英語コミュニケーション2 RICHARDO.GUARD 19 26.3 31.6 10.5 10.5 21.1 0.0 2.3 participationinclasswork(授業中の積極性)—speaking,reading,andwritinginclass:30%
homework,comprisingessaysandassignments:50%
finalexam:20%
2016 グローバル・コミュニケーション学部 11922507-001 英語コミュニケーション3 RICHARDO.GUARD 20 15.0 30.0 30.0 5.0 20.0 0.0 2.2 participationinclasswork—speaking,reading,andwritinginclass:30%
homework,comprisingessaysandassignments:50%
finalexam:20%
2016 グローバル・コミュニケーション学部 11922507-002 英語コミュニケーション3 JEFFREYLYNNSIEVERT 16 81.3 18.8 0.0 0.0 0.0 0.0 3.8 attitudes(attendance,participation,groupwork,etc.) :15%
term-endpaper :20%
presentations :20%
assignments :45%
2016 グローバル・コミュニケーション学部 11922508-001 英語コミュニケーション4 PHILIPJ.NORTON 21 28.6 52.4 9.5 0.0 9.5 0.0 2.9 Attitude/Attendance:15%
Quizzes:15%
Assignments:10%
Participation,GroupWorkandContribution:35%
Activities/Presentations:25%
2016 グローバル・コミュニケーション学部 11922508-002 英語コミュニケーション4 JEFFREYLYNNSIEVERT 17 47.1 41.2 0.0 5.9 5.9 0.0 3.2 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):15%
クラスで発表など:45%
その他(具体的に):20%
特記事項:20%
2016 グローバル・コミュニケーション学部 11922509-000 英語リーディング(上級) 玉井 史絵 21 42.9 23.8 23.8 9.5 0.0 0.0 3.0 平常点(出席,授業態度など):20%
レポート等の提出物:30%
期末試験:50%
2016 グローバル・コミュニケーション学部 11922510-000 英語コミュニケーション(上級) PATRICKSTREFFORD 19 31.6 47.4 21.1 0.0 0.0 0.0 3.1 平常点(出席,授業態度など):50%
クラスでの発表など:50%
2016 グローバル・コミュニケーション学部 11933002-000 日本語コミュニケーション2 須藤 潤 0 平常点(出席,クラス参加度など):20%
提出課題:15%
面接テスト:15%
ディベート:25%
個人プレゼンテーション:25%
2016 グローバル・コミュニケーション学部 11933003-001 日本語ライティング1 山岸 智子 8 平常点:20%
課題提出:50%
小レポート:20%
宿題:10%
2016 グローバル・コミュニケーション学部 11933003-002 日本語ライティング1 米澤 優 5 平常点:20%
課題提出:50%
小レポート:20%
宿題:10%
2016 グローバル・コミュニケーション学部 11933004-001 日本語ライティング2 脇田 里子 7 平常点:15%
課題提出1:10%
アンケート調査:20%
レポート:40%
課題提出2:15%
2016 グローバル・コミュニケーション学部 11933004-002 日本語ライティング2 米澤 優 5 平常点:15%
中間レポート:35%
期末レポート:35%
宿題:15%
2016 グローバル・コミュニケーション学部 11933005-001 日本語リーディング1 山森 良枝 0 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等): 40%
中間レポート試験: 30%
期末レポート試験・論文: 30%
2016 グローバル・コミュニケーション学部 11933005-002 日本語リーディング1 寺﨑 知之 0 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):40%
小レポート:10%
中間レポート試験:20%
期末レポート試験・論文:30%
2016 グローバル・コミュニケーション学部 11933006-001 日本語リーディング2 米澤 優 6 平常点(出席,クラス参加等):20%
発表:35%
提出課題:15%
小テスト:30%
2016 グローバル・コミュニケーション学部 11933006-002 日本語リーディング2 米澤 優 6 平常点(出席,クラス参加等):20%
発表:35%
提出課題:15%
小テスト:30%
2016 グローバル・コミュニケーション学部 11933007-000 日本語の構造1(統語・形態) 山森 良枝 2
2016 グローバル・コミュニケーション学部 11933008-000 日本語の構造2(音声・音韻) 須藤 潤 2
2016 グローバル・コミュニケーション学部 11933011-001 文献講読1 山森 良枝 7 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等): 40%
中間レポート試験: 30%
期末レポート試験・論文: 30%
2016 グローバル・コミュニケーション学部 11933011-002 文献講読1 寺﨑 知之 7 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):40%
小レポート:10%
中間レポート試験:20%
期末レポート試験・論文:30%
2016 グローバル・コミュニケーション学部 11933013-000 日本語の構造1 山森 良枝 13 46.2 46.2 0.0 7.7 0.0 0.0 3.3 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):40%
期末レポート試験・論文:60%
2016 グローバル・コミュニケーション学部 11933014-000 日本語の構造2 山森 良枝 13 46.2 46.2 0.0 7.7 0.0 0.0 3.3 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):40%
期末レポート試験・論文:60%
2016 グローバル・コミュニケーション学部 11933015-000 日本語の構造3 須藤 潤 14 35.7 35.7 21.4 7.1 0.0 0.0 3.0 平常点(出席):20%
予習:20%
テスト:30%
提出物(授業コメント等):30%
2016 グローバル・コミュニケーション学部 11933016-000 日本語の構造4 須藤 潤 14 35.7 35.7 21.4 7.1 0.0 0.0 3.0 平常点(出席):30%
予習:20%
テスト:30%
提出物(授業コメント,エッセイ等):20%
2016 グローバル・コミュニケーション学部 11933017-001 日本語プレゼンテーションスキル1 須藤 潤 12 33.3 50.0 16.7 0.0 0.0 0.0 3.2 * 平常点(出席,クラス参加):30%
提出物(ワークシート・エクササイズ等):30%
プレゼンテーション:40%
2016 グローバル・コミュニケーション学部 11933017-002 日本語プレゼンテーションスキル1 大浦 真 9 * 平常点(出席,クラス参加):30%
提出物(ワークシート・エクササイズ等):30%
プレゼンテーション:40%
2016 グローバル・コミュニケーション学部 11933018-001 日本語プレゼンテーションスキル2 大浦 真 7 平常点(出席、クラス参加、グループ作業の成果等):30%
提出物(レポート):35%
グループプレゼンテーション:35%
2016 グローバル・コミュニケーション学部 11933018-002 日本語プレゼンテーションスキル2 大浦 真 7 平常点(出席,クラス参加,グループ作業,課題等):30%
提出物(レポート):35%
グループプレゼンテーション:35%
2016 グローバル・コミュニケーション学部 11933051-000 基礎演習1 脇田 里子 14 * 平常点:20%
小レポート:30%
課題の提出:50%
特記事項:
2016 グローバル・コミュニケーション学部 11933052-000 基礎演習2 脇田 里子 16 * 平常点:20%
期末レポート試験:30%
提出物:30%
小テスト:20%
特記事項: