年度 | 学部 | 科目コード | 期間 | 科目名 | 担当者名 | 登録者数 | A | B | C | D | F | 他 | 評点平均 | 備考 | 評価基準 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2021 | 日本語・日本文化教育科目 | 19005509-051 | 春 | 日本語1(口頭表現BⅨ) | 後藤 多恵 | 8 | 平常点:30% ディスカッション・ディベート:20% プロジェクトワーク:20% 会話の技術:20% 期末試験:10% |
||||||||
2021 | 日本語・日本文化教育科目 | 19005551-001 | 秋 | 日本語2(口頭表現BⅠ) | 𠮷川 夏渚子 | 3 | 平常点:20% 提出物:20% 中間スピーチ:30% 期末スピーチ:30% |
||||||||
2021 | 日本語・日本文化教育科目 | 19005551-051 | 秋 | 日本語2(口頭表現BⅠ) | 松本 秀輔 | 2 | 平常点:40% 小テスト・課題:30% まとめのテスト・課題:30% |
||||||||
2021 | 日本語・日本文化教育科目 | 19005551-101 | 秋 | 日本語2(口頭表現BⅠ) | 松本 秀輔 | 2 | 平常点:40% 小テスト・課題:30% まとめのテスト・課題:30% |
||||||||
2021 | 日本語・日本文化教育科目 | 19005552-001 | 秋 | 日本語2(口頭表現BⅡ) | 花井 理香 | 3 | 平常点:30% 提出物:10% 課末テスト(第19~20課):30% 課末テスト(第21~23課):30% |
||||||||
2021 | 日本語・日本文化教育科目 | 19005552-051 | 秋 | 日本語2(口頭表現BⅡ) | 髙田 充清 | 1 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):40% クラスで発表など:20% クラスへの貢献度:20% 授業内評価:20% |
||||||||
2021 | 日本語・日本文化教育科目 | 19005552-101 | 秋 | 日本語2(口頭表現BⅡ) | 髙田 充清 | 6 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):40% クラスで発表など:20% クラスへの貢献度:20% 授業内評価:20% |
||||||||
2021 | 日本語・日本文化教育科目 | 19005553-001 | 秋 | 日本語2(口頭表現BⅢ) | 寺﨑 知之 | 1 | 平常点:25% 発表①:25% 発表②:25% 期末口頭試験:25% |
||||||||
2021 | 日本語・日本文化教育科目 | 19005553-051 | 秋 | 日本語2(口頭表現BⅢ) | 藤井 千枝 | 2 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):20% エッセイの提出:20% 語彙テスト:20% 期末発表の準備:10% 期末発表:30% |
||||||||
2021 | 日本語・日本文化教育科目 | 19005553-101 | 秋 | 日本語2(口頭表現BⅢ) | 京野 千穂 | 1 | 参加度(さんかど):25% 宿題(しゅくだい)と小テスト:30% 中間発表(ちゅうかんはっぴょう):20% 期末の発表(きまつのはっぴょう):25% |
||||||||
2021 | 日本語・日本文化教育科目 | 19005554-001 | 秋 | 日本語2(口頭表現BⅣ) | 伊藤 桜子 | 0 | 平常点(出席,参加度):30% 中間試験:25% 期末試験:25% 提出物,発表内容:20% |
||||||||
2021 | 日本語・日本文化教育科目 | 19005554-051 | 秋 | 日本語2(口頭表現BⅣ) | 下橋 美和 | 6 | 平常点(参加度) :15% 中間レポート:25% 期末レポート:25% 発表内容:35% |
||||||||
2021 | 日本語・日本文化教育科目 | 19005555-001 | 秋 | 日本語2(口頭表現BⅤ) | 𠮷川 夏渚子 | 0 | 平常点:20% スピーチ:40% 中間・期末スピーチ:20% 課題提出:20% |
||||||||
2021 | 日本語・日本文化教育科目 | 19005555-051 | 秋 | 日本語2(口頭表現BⅤ) | 京野 千穂 | 2 | 参加度:25% 発表:30% 宿題・小テスト:30% 期末の発表:15% |
||||||||
2021 | 日本語・日本文化教育科目 | 19005556-051 | 秋 | 日本語2(口頭表現BⅥ) | 後藤 多恵 | 5 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):20% 談話練習,ロールプレイ:10% 人前で話す:20% ディスカッション,対立討論:30% 期末試験:20% |
||||||||
2021 | 日本語・日本文化教育科目 | 19005557-051 | 秋 | 日本語2(口頭表現BⅦ) | 林田 節子 | 2 | 平常点:10% ディスカッション :15% ランダムディベート :40% 報告ディスカッション :25% 口頭発表:10% |
||||||||
2021 | 日本語・日本文化教育科目 | 19005558-051 | 秋 | 日本語2(口頭表現BⅧ) | 林田 節子 | 8 | 平常点:10% ディスカッション1・2:40% ディベート:40% 口頭発表:10% |
||||||||
2021 | 日本語・日本文化教育科目 | 19005559-051 | 秋 | 日本語2(口頭表現BⅨ) | 後藤 多恵 | 8 | 平常点:30% ディスカッション・ディベート:20% プロジェクトワーク:20% 会話の技術:20% 期末口頭試験:10% |
||||||||
2021 | 日本語・日本文化教育科目 | 19005601-001 | 春 | 日本語1(文法Ⅰ) | 梶原 雄 | 2 | 授業参加:50% 課題:50% |
||||||||
2021 | 日本語・日本文化教育科目 | 19005601-051 | 春 | 日本語1(文法Ⅰ) | 戸田 綾子 | 4 | 平常点:20% 期末レポート試験・論文:30% 提出物:50% |
||||||||
2021 | 日本語・日本文化教育科目 | 19005601-101 | 春 | 日本語1(文法Ⅰ) | 戸田 綾子 | 3 | 平常点:20% 期末レポート試験・論文:30% 提出物:50% |
||||||||
2021 | 日本語・日本文化教育科目 | 19005602-001 | 春 | 日本語1(文法Ⅱ) | 仲渡 理恵子 | 3 | 授業参加:20% 提出物:50% レポート:30% |
||||||||
2021 | 日本語・日本文化教育科目 | 19005602-051 | 春 | 日本語1(文法Ⅱ) | 徐 潤純 | 3 | 平常点(授業参加態度):30% 課題(漢字シートと宿題):40% 復習クイズ(学習した文法・語彙の運用力を評価する):30% |
||||||||
2021 | 日本語・日本文化教育科目 | 19005602-101 | 春 | 日本語1(文法Ⅱ) | 徐 潤純 | 2 | 平常点(授業参加態度):30% 課題(漢字シートと宿題):40% 復習クイズ(学習した文法・語彙の運用力を評価する):30% |
||||||||
2021 | 日本語・日本文化教育科目 | 19005603-001 | 春 | 日本語1(文法Ⅲ) | 田中 舞 | 2 | 平常点:50% 中間試験:20% 期末試験:30% |
||||||||
2021 | 日本語・日本文化教育科目 | 19005603-051 | 春 | 日本語1(文法Ⅲ) | 平 弥悠紀 | 4 | 平常点(クラス参加):30% 期末レポート:30% 提出物:40% |
||||||||
2021 | 日本語・日本文化教育科目 | 19005603-101 | 春 | 日本語1(文法Ⅲ) | 平 弥悠紀 | 1 | 平常点(クラス参加):30% 期末レポート:30% 提出物:40% |
||||||||
2021 | 日本語・日本文化教育科目 | 19005604-001 | 春 | 日本語1(文法Ⅳ) | 伊藤 桜子 | 0 | 平常点(出席・授業参加):20% 小テスト/宿題:20% 中間レポート:30% 期末レポート:30% |
||||||||
2021 | 日本語・日本文化教育科目 | 19005604-051 | 春 | 日本語1(文法Ⅳ) | 京野 千穂 | 1 | 参加度:20% 宿題・小テスト:30% 課末の作文:30% 期末の作文:20% |
||||||||
2021 | 日本語・日本文化教育科目 | 19005605-001 | 春 | 日本語1(文法Ⅴ) | 寺﨑 知之 | 0 | 平常点:20% 提出物,ミニテストなど:20% 中間試験:30% 期末試験:30% |