同志社大学成績分布(ソート機能付き)

科目コード 期間
科目名 担当者名
年度 学部
並び替え にて表示 登録者数

年度 学部 科目コード 期間 科目名 担当者名 登録者数 A B C D F 評点平均 備考 評価基準
2011 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) 16602139-002 学際科目1 冨岡裕彦 60 8.3 21.7 40.0 6.7 23.3 0.0 1.9 * 富居が出題する2回のレポート:50%
名和が出題するレポート:25%
冨岡が出題するレポート:25%
2011 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) 16602140-003 学際科目1 阪田真己子 93 17.2 58.1 19.4 4.3 1.1 0.0 2.9 * 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):25%
中間レポート試験:50%
期末レポート試験・論文:25%
2011 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) 16602140-070 学際科目1 神谷雄績 36 19.4 55.6 22.2 0.0 2.8 0.0 2.9 * 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):25%
中間レポート試験:50%
期末レポート試験・論文:25%
2011 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) 16602150-005 学際科目1 鋤柄俊夫 80 0.0 32.5 30.0 21.3 16.3 0.0 1.8 * 平常点:20%
提出物:80%
2011 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) 16602150-055 学際科目1 鋤柄俊夫 143 0.7 49.0 33.6 0.7 16.1 0.0 2.2 * 平常点:20%
提出物:80%
2011 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) 16602154-014 学際科目2 稲葉稔 48 8.3 10.4 18.8 18.8 41.7 2.1 1.2 中間レポート試験:50%
期末レポート試験・論文:50%
2011 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) 16602158-008 学際科目1 越川弘英 76 18.4 39.5 15.8 3.9 22.4 0.0 2.3 * 越川弘英担当:25%
鈴木直人担当:25%
工藤和男担当:25%
平田義担当:25%
2011 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) 16602159-204 学際科目1 長谷部陽一郎 2 平常点(出席,クラス参加,発表,グループ作業の成果等):20%
提出物:40%
期末筆記試験:40%
特記事項:
2011 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) 16602160-208 学際科目2 長谷部陽一郎 3 平常点(出席,クラス参加,発表,グループ作業の成果等):20%
提出物:40%
期末筆記試験:40%
特記事項:
2011 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) 16602166-063 学際科目1 本井康博 307 39.1 27.4 10.1 5.2 18.2 0.0 2.6 * 小レポート:25%
中間レポート試験:25%
期末レポート試験・論文:50%
2011 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) 16602170-069 学際科目2 神谷雄績 63 39.7 39.7 9.5 1.6 9.5 0.0 3.0 * 小レポート:50%
中間レポート試験:25%
期末レポート試験・論文:25%
特記事項:
2011 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) 16602174-215 学際科目2 和田喜彦 21 9.5 57.1 0.0 0.0 33.3 0.0 2.1 * 期末レポート試験:100%
2011 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) 16602177-067 学際科目1 庭田茂吉 35 37.1 25.7 8.6 0.0 28.6 0.0 2.4 * 平常点:40%
期末レポート:60%
2011 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) 16602178-068 学際科目2 庭田茂吉 36 22.2 47.2 5.6 0.0 25.0 0.0 2.4 * 平常点:40%
期末レポート:60%
2011 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) 16602179-216 学際科目2 大鉢忠 22 4.5 22.7 13.6 9.1 50.0 0.0 1.2 * 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):60%
期末レポート試験・論文:40%
2011 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) 16602180-217 学際科目2 大鉢忠 13 0.0 30.8 7.7 0.0 61.5 0.0 1.1 * 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):40%
期末レポート試験・論文:60%
2011 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) 16602183-218 学際科目2 空閑浩人 32 18.8 25.0 18.8 6.3 31.3 0.0 1.9 * 平常点(出席,ワークショップへの参加,発表,グループ作業の成果等):50%
期末レポート試験:50%
2011 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) 16602184-219 学際科目2 横山勝彦 7 * 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):15%
小レポート:30%
期末レポート試験・論文:55%
2011 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) 16602185-073 学際科目1 庭田茂吉 32 15.6 18.8 21.9 3.1 40.6 0.0 1.7 * 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):40%
期末レポート試験・論文:60%
2011 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) 16602186-074 学際科目2 庭田茂吉 30 10.0 43.3 10.0 0.0 36.7 0.0 1.9 * 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):40%
期末レポート試験・論文:60%
2011 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) 16602187-015 学際科目1 BETTINAGILDENHARD 28 92.9 0.0 0.0 0.0 7.1 0.0 3.7 * 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):40%
小レポート:20%
クラスで発表など:20%
クラスへの貢献度:20%
2011 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) 16603000-001 先端領域科目1 今川晃 8 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):30%
小レポート:20%
期末レポート試験・論文:30%
クラスで発表など:10%
クラスへの貢献度:10%
2011 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) 16603001-002 先端領域科目1 井口貢 13 92.3 0.0 7.7 0.0 0.0 0.0 3.8 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):20%
期末レポート試験・論文:80%
2011 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) 16603002-003 先端領域科目2 山谷清志 5 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):70%
中間レポート試験:10%
期末レポート試験・論文:20%
2011 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) 16603003-004 先端領域科目1 水谷義 32 3.1 53.1 15.6 12.5 15.6 0.0 2.2 その他(具体的に):100%
2011 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) 16603004-005 先端領域科目1 井上望 3 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):20%
小レポート:80%
特記事項:
2011 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) 16603005-006 先端領域科目2 井上望 6 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):50%
期末レポート試験・論文:50%
2011 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) 16604000-056 複合領域科目1 渡辺武達 151 9.9 31.8 25.8 6.6 25.8 0.0 1.9 * 試験:80%
出席:20%
2011 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) 16604001-002 複合領域科目1 冨岡裕彦 60 8.3 21.7 40.0 6.7 23.3 0.0 1.9 * 富居が出題する2回のレポート:50%
名和が出題するレポート:25%
冨岡が出題するレポート:25%
2011 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) 16604002-005 複合領域科目1 鋤柄俊夫 80 0.0 32.5 30.0 21.3 16.3 0.0 1.8 * 平常点:20%
提出物:80%