年度 | 学部 | 科目コード | 期間 | 科目名 | 担当者名 | 登録者数 | A | B | C | D | F | 他 | 評点平均 | 備考 | 評価基準 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2009 | 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) | 16017301-052 | 秋 | 心理学(2) | 田中希穂 | 168 | 5.4 | 8.9 | 31.0 | 20.2 | 34.5 | 0.0 | 1.3 | * | 平常点:20% 期末筆記試験:80% 特記事項: |
2009 | 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) | 16017301-053 | 秋 | 心理学(2) | 興津真理子 | 61 | 9.8 | 8.2 | 24.6 | 16.4 | 41.0 | 0.0 | 1.3 | * | 平常点(出席):20% 期末筆記試験:80% 特記事項: |
2009 | 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) | 16017301-054 | 秋 | 心理学(2) | 野村信威 | 358 | 8.1 | 16.8 | 22.3 | 24.9 | 27.9 | 0.0 | 1.5 | * | 平常点:10% 期末筆記試験:90% 特記事項: |
2009 | 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) | 16017301-101 | 秋 | 心理学(2) | 藤村邦博 | 42 | 28.6 | 31.0 | 7.1 | 2.4 | 31.0 | 0.0 | 2.2 | * | 小レポート:20% 期末レポート試験:80% |
2009 | 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) | 16600000-308 | 春 | 教養演習1 | 楠原俊代 | 3 | 平常点(出席,授業態度など):20% クラスでの発表:40% 小テスト:10% 期末レポート試験:30% |
||||||||
2009 | 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) | 16600000-309 | 春 | 教養演習1 | 副島一郎 | 9 | 平常点(出席,クラス参加,発表グループ作業の成果等):50% 提出物:50% |
||||||||
2009 | 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) | 16600000-310 | 春 | 教養演習1 | 木下康光 | 3 | 平常点(出席,クラス参加,発表グループ作業の成果等):25% 小レポート:25% 期末レポート試験:50% |
||||||||
2009 | 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) | 16600000-311 | 春 | 教養演習1 | 山田眞實 | 16 | 平常点(出席,クラス参加,発表グループ作業の成果等):50% 中間レポート試験:25% 期末レポート試験:25% |
||||||||
2009 | 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) | 16600001-308 | 秋 | 教養演習2 | 楠原俊代 | 2 | 平常点(出席,授業態度など):20% クラスでの発表:40% 小テスト:10% 期末レポート試験:30% |
||||||||
2009 | 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) | 16600001-309 | 秋 | 教養演習2 | 副島一郎 | 8 | 平常点(出席,クラス参加,発表,グループ作業の成果等):50% 提出物:50% |
||||||||
2009 | 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) | 16600001-310 | 秋 | 教養演習2 | 木下康光 | 2 | 平常点(出席,クラス参加,発表グループ作業の成果等):25% 小レポート:25% 期末レポート試験:50% |
||||||||
2009 | 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) | 16600001-311 | 秋 | 教養演習2 | 山田眞實 | 14 | 平常点(出席,クラス参加,発表グループ作業の成果等):50% 中間レポート試験:25% 期末レポート試験:25% |
||||||||
2009 | 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) | 16600100-303 | 春 | プロジェクト科目1 | 中村成男 | 7 | 平常点(出席,クラス参加等):40% 提出物(企画書,活動報告書,議事録等):10% 成果物(報告書,CD,DVD,コンテンツ等):20% クラスでの発表,プレゼンテーションなど:10% クラスへの貢献度:20% 特記事項: |
||||||||
2009 | 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) | 16600100-304 | 春 | プロジェクト科目1 | 渡辺公貴 | 18 | 平常点(出席,クラス参加等):5% 提出物(企画書,活動報告書,議事録等):15% 成果物(報告書,CD,DVD,コンテンツ等):20% クラスでの発表,プレゼンテーションなど:5% クラスへの貢献度:5% 実習評価,スキルアップ:10% 最終成果報告発表会の評価:20% プロジェクト達成結果の評価:20% 特記事項: |
||||||||
2009 | 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) | 16600100-314 | 春 | プロジェクト科目1 | 齋藤篤史 | 18 | 平常点(出席,クラス参加等):5% 提出物(企画書,活動報告書,議事録等):20% 成果物(報告書,CD,DVD,コンテンツ等):20% クラスでの発表,プレゼンテーションなど:20% クラスへの貢献度:10% 実習評価,スキルアップ:10% 最終成果報告発表会の評価:10% プロジェクトの達成結果の評価:5% |
||||||||
2009 | 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) | 16600100-327 | 春 | プロジェクト科目1 | 高橋仁美 | 16 | 平常点(出席,クラス参加等):50% クラスへの貢献度:50% 特記事項: |
||||||||
2009 | 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) | 16600100-329 | 春 | プロジェクト科目1 | 次田哲治 | 5 | 平常点(出席,クラス参加等):20% 提出物(企画書,活動報告書,議事録等):10% 成果物(報告書,CD,DVD,コンテンツ等):10% クラスでの発表,プレゼンテーションなど:10% クラスへの貢献度:10% 実習評価,スキルアップ:10% 最終成果報告発表会の評価:10% プロジェクト達成結果の評価:10% その他(夜間中学の訪問):10% 特記事項: |
||||||||
2009 | 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) | 16600100-331 | 春 | プロジェクト科目1 | 井原浩二 | 5 | 平常点(出席,クラス参加等):10% 提出物(企画書,活動報告書,議事録等):10% 成果物(報告書,CD,DVD,コンテンツ等):10% クラスでの発表,プレゼンテーションなど:10% クラスへの貢献度:10% 実習評価,スキルアップ:20% 最終成果報告発表会の評価:10% プロジェクト達成結果の評価:20% 特記事項: |
||||||||
2009 | 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) | 16600100-626 | 春 | プロジェクト科目1 | 植村照 | 9 | 平常点(出席,クラス参加等):20% 提出物(企画書,活動報告書,議事録等):20% 成果物(報告書,CD,DVD,コンテンツ等):5% クラスでの発表,プレゼンテーションなど:20% クラスへの貢献度:20% 実習評価,スキルアップ:5% 最終成果報告発表会の評価:5% プロジェクト達成結果の評価:5% |
||||||||
2009 | 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) | 16600100-630 | 春 | プロジェクト科目1 | 上野康治 | 19 | 平常点(出席,クラス参加等):20% 提出物(企画書,活動報告書,議事録等):10% 成果物(報告書,CD,DVD,コンテンツ等):10% クラスでの発表,プレゼンテーションなど:10% クラスへの貢献度:20% 実習評価,スキルアップ:5% 最終成果報告発表会の評価:5% プロジェクト達成結果の評価:20% 特記事項: |
||||||||
2009 | 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) | 16600100-631 | 春 | プロジェクト科目1 | 龍村光峯 | 7 | 平常点(出席,クラス参加等):10% 提出物(企画書,活動報告書,議事録等):10% 成果物(報告書,CD,DVD,コンテンツ等):10% クラスでの発表,プレゼンテーションなど:10% クラスへの貢献度:10% 実習評価,スキルアップ:10% 最終成果報告発表会の評価:20% プロジェクト達成結果の評価:20% 特記事項: |
||||||||
2009 | 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) | 16600100-632 | 春 | プロジェクト科目1 | 蓮行 | 14 | 平常点(出席,クラス参加等):30% 成果物(報告書,CD,DVD,コンテンツ等):15% クラスへの貢献度:20% 実習評価,スキルアップ:20% プロジェクト達成結果の評価:15% |
||||||||
2009 | 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) | 16600100-634 | 春 | プロジェクト科目1 | 三甲野春二 | 16 | 平常点(出席,クラス参加等):30% 提出物(企画書,活動報告書,議事録等):10% 成果物(報告書,CD,DVD,コンテンツ等):10% クラスでの発表,プレゼンテーションなど:10% クラスへの貢献度:30% 最終成果報告発表会の評価:10% 特記事項: |
||||||||
2009 | 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) | 16600100-639 | 春 | プロジェクト科目1 | 田原敏孝 | 18 | 平常点(出席,クラス参加等):40% クラスへの貢献度:40% 最終成果報告発表会の評価:10% プロジェクト達成結果の評価:10% 特記事項: |
||||||||
2009 | 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) | 16600100-640 | 春 | プロジェクト科目1 | 青柳良明 | 7 | 平常点(出席,クラス参加等):30% 提出物(企画書.活動報告書.議事録等):10% 成果物(報告書.CD.DVD.コンテンツ等):10% クラスへの貢献度:20% 実習評価,スキルアップ:20% 最終成果報告会発表会の評価:10% 特記事項: |
||||||||
2009 | 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) | 16600100-641 | 春 | プロジェクト科目1 | 遠藤正彦 | 9 | 平常点(出席,クラス参加等):45% 提出物(企画書,活動報告書,議事録等):10% 成果物(報告書,CD,DVD,コンテンツ等):5% クラスでの発表,プレゼンテーションなど:10% クラスへの貢献度:10% 実習評価,スキルアップ:5% 最終成果報告発表会の評価:5% プロジェクト達成結果の評価:10% 特記事項: |
||||||||
2009 | 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) | 16600100-642 | 春 | プロジェクト科目1 | 堀善昭 | 19 | 平常点(出席,クラス参加等):20% 提出物(企画書,活動報告書,議事録等):10% 成果物(報告書,CD,DVD,コンテンツ等):30% クラスでの発表,プレゼンテーションなど:10% クラスへの貢献度:10% 実習評価,スキルアップ:10% 最終成果報告発表会の評価:10% 特記事項: |
||||||||
2009 | 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) | 16600101-303 | 秋 | プロジェクト科目2 | 中村成男 | 7 | 平常点(出席,クラス参加等):40% 提出物(企画書,活動報告書,議事録等):10% 成果物(報告書,CD,DVD,コンテンツ等):20% クラスでの発表,プレゼンテーションなど:10% クラスへの貢献度:20% 特記事項: |
||||||||
2009 | 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) | 16600101-304 | 秋 | プロジェクト科目2 | 渡辺公貴 | 16 | 平常点(出席,クラス参加等):5% 提出物(企画書,活動報告書,議事録等):15% 成果物(報告書,CD,DVD,コンテンツ等):20% クラスでの発表,プレゼンテーションなど:5% クラスへの貢献度:5% 実習評価,スキルアップ:10% 最終成果報告発表会の評価:20% プロジェクト達成結果の評価:20% 特記事項: |
||||||||
2009 | 全学共通教養教育科目(外国語教育科目・保健体育科目以外) | 16600101-314 | 秋 | プロジェクト科目2 | 齋藤篤史 | 17 | 平常点(出席,クラス参加等):5% 提出物(企画書,活動報告書,議事録等):20% 成果物(報告書,CD,DVD,コンテンツ等):20% クラスでの発表,プレゼンテーションなど:20% クラスへの貢献度:10% 実習評価,スキルアップ:10% 最終成果報告発表会の評価:10% プロジェクトの達成結果の評価:5% |