同志社大学成績分布(ソート機能付き)

科目コード 期間
科目名 担当者名
年度 学部
並び替え にて表示 登録者数

年度 学部 科目コード 期間 科目名 担当者名 登録者数 A B C D F 評点平均 備考 評価基準
2017 全学共通教養教育科目(外国語教育科目) 16504031-503 中国語応用1 郭 斐映 41 14.6 31.7 29.3 19.5 4.9 0.0 2.3 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):20%
期末レポート試験・論文:50%
中間評価:30%
2017 全学共通教養教育科目(外国語教育科目) 16504031-504 中国語応用1 張 明和 45 44.4 33.3 15.6 4.4 2.2 0.0 3.1 平常点(出席,授業態度など):20%
作文・発表:10%
3回の講義内容の理解度を確認:70%
2017 全学共通教養教育科目(外国語教育科目) 16504031-505 中国語応用1 余 項科 45 42.2 37.8 20.0 0.0 0.0 0.0 3.2 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):20%
中間レポート試験:20%
期末レポート試験・論文:30%
クラスで発表など:30%
2017 全学共通教養教育科目(外国語教育科目) 16504031-506 中国語応用1 張 明和 43 11.6 41.9 41.9 4.7 0.0 0.0 2.6 平常点(出席,授業態度など):20%
作文・発表:10%
3回の講義内容の理解度を確認:70%
2017 全学共通教養教育科目(外国語教育科目) 16504031-507 中国語応用1 楊 莉莉 43 4.7 18.6 18.6 25.6 32.6 0.0 1.4 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):20%
中間評価:20%
授業内評価:60%
2017 全学共通教養教育科目(外国語教育科目) 16504031-508 中国語応用1 卞 惟行 46 28.3 32.6 21.7 17.4 0.0 0.0 2.7 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):20%
期末レポート試験・論文:80%
2017 全学共通教養教育科目(外国語教育科目) 16504031-509 中国語応用1 池田 巧 40 47.5 35.0 15.0 0.0 2.5 0.0 3.3 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):20%
クラスで発表など:20%
小テスト:60%
2017 全学共通教養教育科目(外国語教育科目) 16504031-510 中国語応用1 余 項科 46 39.1 39.1 19.6 2.2 0.0 0.0 3.2 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):20%
中間レポート試験:20%
期末レポート試験・論文:30%
クラスで発表など:30%
2017 全学共通教養教育科目(外国語教育科目) 16504031-511 中国語応用1 浦元 里花 46 21.7 54.3 15.2 6.5 2.2 0.0 2.9 期末レポート試験・論文:15%
クラスで発表など:10%
小テスト:15%
中間試験:60%
2017 全学共通教養教育科目(外国語教育科目) 16504031-512 中国語応用1 卞 惟行 44 43.2 40.9 6.8 2.3 6.8 0.0 3.1 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):20%
期末レポート試験・論文:80%
2017 全学共通教養教育科目(外国語教育科目) 16504031-513 中国語応用1 名和 又介 45 6.7 28.9 35.6 26.7 2.2 0.0 2.1 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):60%
期末レポート試験・論文:40%
2017 全学共通教養教育科目(外国語教育科目) 16504031-751 中国語応用1 郭 斐映 26 19.2 15.4 30.8 19.2 15.4 0.0 2.0 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):20%
中間レポート試験:30%
期末レポート試験・論文:50%
2017 全学共通教養教育科目(外国語教育科目) 16504031-752 中国語応用1 樋口 昌敏 10 0.0 20.0 10.0 30.0 40.0 0.0 1.1 平常点:20%
小テスト:40%
最終回での理解度評価:40%
2017 全学共通教養教育科目(外国語教育科目) 16504031-753 中国語応用1 柴 格朗 2 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):30%
小テスト:70%
2017 全学共通教養教育科目(外国語教育科目) 16504031-754 中国語応用1 濵口 英樹 25 20.0 36.0 20.0 12.0 12.0 0.0 2.4 平常点:20%
小テスト:40%
期末試験:40%
2017 全学共通教養教育科目(外国語教育科目) 16504031-771 中国語応用1 李 燦 43 16.3 39.5 20.9 2.3 20.9 0.0 2.3 平常点(出席,授業態度など):20%
作文:20%
中間試験:20%
小テスト口頭:20%
小テスト筆記:20%
2017 全学共通教養教育科目(外国語教育科目) 16504031-772 中国語応用1 楠原 俊代 30 10.0 26.7 26.7 30.0 6.7 0.0 2.0 平常点(出席,クラス参加等):20%
クラスで発表など:20%
小テスト:60%
2017 全学共通教養教育科目(外国語教育科目) 16504031-773 中国語応用1 樋口 昌敏 30 6.7 0.0 13.3 30.0 50.0 0.0 0.8 平常点:20%
小テスト:40%
最終回での理解度評価:40%
2017 全学共通教養教育科目(外国語教育科目) 16504031-901 中国語応用1 于 敏 0 平常点(出席,授業態度など):10%
小テスト:30%
総括:60%
2017 全学共通教養教育科目(外国語教育科目) 16504031-971 中国語応用1 山崎 俊鋭 2 平常点(出席,授業態度など):20%
クラスでの発表:20%
期末試験:60%
特記事項:
2017 全学共通教養教育科目(外国語教育科目) 16504032-001 中国語応用2 康 燕玫 2 平常点(出席,クラス参加等):20%
中間試験:40%
期末試験:40%
2017 全学共通教養教育科目(外国語教育科目) 16504032-501 中国語応用2 柴 格朗 12 25.0 41.7 8.3 8.3 16.7 0.0 2.5 平常点(出席,授業態度など):30%
小テスト:70%
特記事項:
2017 全学共通教養教育科目(外国語教育科目) 16504032-502 中国語応用2 山本 恭子 44 54.5 6.8 18.2 6.8 13.6 0.0 2.8 平常点(出席,授業態度など):20%
レポート等の提出物:20%
小テスト:20%
期末評価:40%
特記事項:
2017 全学共通教養教育科目(外国語教育科目) 16504032-503 中国語応用2 李 寧 45 37.8 26.7 17.8 15.6 2.2 0.0 2.8 平常点(出席,授業態度など):20%
中間評価:40%
期末試験:40%
2017 全学共通教養教育科目(外国語教育科目) 16504032-504 中国語応用2 李 燦 45 28.9 35.6 28.9 2.2 4.4 0.0 2.8 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):20%
クラスで発表など:20%
提出物:20%
小テスト:20%
中間試験:20%
2017 全学共通教養教育科目(外国語教育科目) 16504032-505 中国語応用2 黄 明月 45 37.8 44.4 13.3 4.4 0.0 0.0 3.2 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):20%
期末レポート試験・論文:60%
提出物:20%
2017 全学共通教養教育科目(外国語教育科目) 16504032-506 中国語応用2 潘 哲毅 44 36.4 15.9 25.0 18.2 4.5 0.0 2.6 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):40%
クラスで発表など:20%
小テスト:40%
2017 全学共通教養教育科目(外国語教育科目) 16504032-507 中国語応用2 塚田 亮太 43 20.9 51.2 23.3 2.3 2.3 0.0 2.9 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):20%
クラスで発表など:20%
期末試験:60%
2017 全学共通教養教育科目(外国語教育科目) 16504032-508 中国語応用2 張 明和 44 29.5 43.2 18.2 4.5 4.5 0.0 2.9 平常点(出席,授業態度など):20%
作文・発表:10%
3回の講義内容の理解度を確認:70%
2017 全学共通教養教育科目(外国語教育科目) 16504032-509 中国語応用2 樋口 昌敏 45 35.6 31.1 24.4 8.9 0.0 0.0 2.9 平常点(出席,クラスでの発表など):40%
理解度の評価:60%