年度 | 学部 | 科目コード | 期間 | 科目名 | 担当者名 | 登録者数 | A | B | C | D | F | 他 | 評点平均 | 備考 | 評価基準 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017 | スポーツ健康科学部 | 11507004-001 | 通年 | 教育実習の研究 | 渡邉 彰 | 0 | 平常点:50% 小レポート・クラスでの発表:50% 特記事項: |
||||||||
2017 | スポーツ健康科学部 | 11507004-002 | 通年 | 教育実習の研究 | 松倉 啓太 | 0 | 平常点:50% 小レポート・クラスでの発表:50% 特記事項: |
||||||||
2017 | スポーツ健康科学部 | 11507005-001 | 通年 | 教育実習B | 渡邉 彰 | 3 | その他(具体的に):100% | ||||||||
2017 | スポーツ健康科学部 | 11507005-002 | 通年 | 教育実習B | 松倉 啓太 | 2 | その他(具体的に):100% | ||||||||
2017 | スポーツ健康科学部 | 11507006-001 | 通年 | 教育実習C | 渡邉 彰 | 17 | 70.6 | 23.5 | 0.0 | 0.0 | 5.9 | 0.0 | 3.5 | その他(具体的に):100% | |
2017 | スポーツ健康科学部 | 11507006-002 | 通年 | 教育実習C | 松倉 啓太 | 15 | 86.7 | 13.3 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 3.9 | その他(具体的に):100% | |
2017 | スポーツ健康科学部 | 11507007-001 | 秋 | 教職実践演習(中・高) | 渡邉 彰 | 19 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 100.0 | 0.0 | 平常点:50% 小レポート:50% |
|
2017 | スポーツ健康科学部 | 11507007-002 | 秋 | 教職実践演習(中・高) | 大橋 忠司 | 16 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 100.0 | 0.0 | 平常点:50% 小レポート:50% |
|
2017 | スポーツ健康科学部 | 11507008-001 | 通年 | 教育実習指導 | 渡邉 彰 | 20 | 95.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 5.0 | 0.0 | 3.8 | 平常点:50% 小レポート・クラスでの発表:50% 特記事項: |
|
2017 | スポーツ健康科学部 | 11507008-002 | 通年 | 教育実習指導 | 松倉 啓太 | 17 | 64.7 | 11.8 | 23.5 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 3.4 | 平常点:50% 小レポート・クラスでの発表:50% 特記事項: |
|
2017 | スポーツ健康科学部 | 11507009-000 | 秋 | 健康運動指導実習 | 栁田 昌彦 | 6 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):20% 小レポート:80% |
||||||||
2018 | スポーツ健康科学部 | 11500011-000 | 春 | スポーツ健康科学論入門 | 石井 好二郎 | 250 | 18.0 | 36.0 | 30.0 | 8.4 | 7.6 | 0.0 | 2.5 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):30% 小レポート:70% |
|
2018 | スポーツ健康科学部 | 11500012-000 | 秋 | スポーツ生理学 | 竹田 正樹 | 267 | 5.2 | 29.2 | 31.1 | 22.8 | 11.6 | 0.0 | 1.9 | 課題レポート:30% 期末評価:70% |
|
2018 | スポーツ健康科学部 | 11500013-000 | 春 | 基礎実習 | 若原 卓 | 234 | 6.4 | 43.6 | 34.6 | 9.0 | 6.4 | 0.0 | 2.3 | 平常点(出席,受講態度):10% 提出物:90% |
|
2018 | スポーツ健康科学部 | 11501001-000 | 秋 | 運動生理学Ⅰ | 竹田 正樹 | 0 | 課題レポート:30% 期末評価:70% |
||||||||
2018 | スポーツ健康科学部 | 11501002-000 | 春 | 公衆衛生学 | 栁田 昌彦 | 203 | 11.8 | 30.5 | 26.1 | 17.2 | 14.3 | 0.0 | 2.1 | 平常点:10% 中間評価:40% 期末試験:50% |
|
2018 | スポーツ健康科学部 | 11501003-000 | 春 | スポーツ運動学Ⅰ | 田附 俊一 | 204 | 9.8 | 10.3 | 10.8 | 27.0 | 42.2 | 0.0 | 1.2 | * | 平常点:1% その他(まとめレポート):99% |
2018 | スポーツ健康科学部 | 11501004-000 | 春 | トレーニング論Ⅰ | 松倉 啓太 | 0 | 授業内評価:80% 平常点(クラス参加,グループ作業の成果等):20% |
||||||||
2018 | スポーツ健康科学部 | 11501005-000 | 春 | スポーツ社会学 | 二宮 浩彰 | 235 | 31.1 | 38.3 | 22.1 | 6.8 | 1.7 | 0.0 | 2.9 | 平常点:25% 論述小レポート:25% 中間論述レポート:25% 最終論述レポート:25% |
|
2018 | スポーツ健康科学部 | 11501006-000 | 秋 | スポーツ政策論 | 横山 勝彦 | 261 | 30.7 | 28.4 | 16.9 | 10.7 | 13.4 | 0.0 | 2.5 | 平常点:15% 中間評価:30% 授業内評価:55% |
|
2018 | スポーツ健康科学部 | 11501007-000 | 春 | スポーツ運動学 | 田附 俊一 | 204 | 9.8 | 10.3 | 10.8 | 27.0 | 42.2 | 0.0 | 1.2 | * | 平常点:1% その他(まとめレポート):99% |
2018 | スポーツ健康科学部 | 11501008-000 | 春 | トレーニング論 | 松倉 啓太 | 220 | 10.5 | 26.8 | 35.9 | 12.7 | 14.1 | 0.0 | 2.1 | 授業内評価:80% 平常点(クラス参加,グループ作業の成果等):20% |
|
2018 | スポーツ健康科学部 | 11502001-000 | 春 | 生理学 | 福岡 義之 | 284 | 8.5 | 12.3 | 17.6 | 34.9 | 26.8 | 0.0 | 1.4 | 学期末試験:90% 出席等:5% レポート:5% |
|
2018 | スポーツ健康科学部 | 11502002-000 | 秋 | スポーツ医学A(内科系) | 福山 正紀 | 67 | 29.9 | 28.4 | 22.4 | 7.5 | 11.9 | 0.0 | 2.6 | 平常点(出席,発表等):30% 小レポート等:10% 期末筆記試験:60% 特記事項: |
|
2018 | スポーツ健康科学部 | 11502003-000 | 春 | スポーツ医学B(外科系) | 北條 達也 | 131 | 2.3 | 18.3 | 29.0 | 27.5 | 22.9 | 0.0 | 1.5 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):20% 期末試験:80% |
|
2018 | スポーツ健康科学部 | 11502004-000 | 秋 | 生活習慣病概論 | 北條 達也 | 162 | 13.6 | 21.6 | 34.6 | 16.0 | 14.2 | 0.0 | 2.0 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):20% 期末試験:80% |
|
2018 | スポーツ健康科学部 | 11502005-000 | 春 | 発育発達と老化 | 石井 好二郎 | 259 | 14.3 | 18.9 | 29.0 | 23.6 | 14.3 | 0.0 | 2.0 | 平常点:30% 小レポート:40% 期末筆記試験:30% 特記事項: |
|
2018 | スポーツ健康科学部 | 11502006-000 | 春 | 栄養学 | 木村 祐子 | 190 | 3.7 | 37.4 | 35.8 | 9.5 | 13.7 | 0.0 | 2.1 | 平常点:30% 期末筆記試験:50% レポート(必ず提出のこと):20% |
|
2018 | スポーツ健康科学部 | 11502007-000 | 秋 | スポーツ栄養学 | 海老根 直之 | 93 | 23.7 | 17.2 | 15.1 | 15.1 | 29.0 | 0.0 | 1.9 | 平常点:30% 期末テスト:60% その他:10% |
|
2018 | スポーツ健康科学部 | 11502008-000 | 秋 | 健康運動論 | 石井 好二郎 | 247 | 17.4 | 23.9 | 32.0 | 15.0 | 11.7 | 0.0 | 2.2 | 平常点:30% 小レポート:40% 期末筆記試験:30% |