年度 | 学部 | 科目コード | 期間 | 科目名 | 担当者名 | 登録者数 | A | B | C | D | F | 他 | 評点平均 | 備考 | 評価基準 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2013 | スポーツ健康科学部 | 11502043-000 | 秋 | スポーツ・メディア論 | 松本 泉 | 28 | 42.9 | 17.9 | 7.1 | 7.1 | 25.0 | 0.0 | 2.5 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):50% 期末レポート試験・論文:30% 小テスト:20% 特記事項: |
|
2013 | スポーツ健康科学部 | 11502044-000 | 秋 | 高齢者スポーツ論 | 坂井 智明 | 9 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等): 小レポート:30% 期末試験:70% |
||||||||
2013 | スポーツ健康科学部 | 11502045-000 | 秋 | 保健福祉行政論 | 栁田 昌彦 | 145 | 57.2 | 20.7 | 9.7 | 3.4 | 9.0 | 0.0 | 3.1 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):20% 小レポート:80% |
|
2013 | スポーツ健康科学部 | 11502046-000 | 秋 | スポーツ・マネジメント特論 | 石井 智 | 15 | 40.0 | 20.0 | 20.0 | 6.7 | 13.3 | 0.0 | 2.7 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):30% 期末レポート試験・論文:70% |
|
2013 | スポーツ健康科学部 | 11502047-000 | 春 | スポーツ健康外国書講読Ⅰ | 中村 康雄 | 14 | 35.7 | 14.3 | 7.1 | 7.1 | 35.7 | 0.0 | 2.1 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):80% クラスで発表など:20% |
|
2013 | スポーツ健康科学部 | 11502048-000 | 秋 | スポーツ健康外国書講読Ⅱ | 中村 康雄 | 11 | 54.5 | 0.0 | 0.0 | 36.4 | 9.1 | 0.0 | 2.5 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):80% クラスで発表など:20% |
|
2013 | スポーツ健康科学部 | 11502050-000 | 春 | スポーツ組織文化論 | 横山 勝彦 | 26 | 65.4 | 34.6 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 3.7 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):15% 小レポート:30% 期末試験:55% |
|
2013 | スポーツ健康科学部 | 11502051-000 | 春 | スポーツ測定評価論 | 藤澤 義彦 | 83 | 10.8 | 31.3 | 31.3 | 22.9 | 3.6 | 0.0 | 2.2 | * | 平常点:20% 小レポート:20% 筆記レポート :60% |
2013 | スポーツ健康科学部 | 11502052-000 | 秋 | メンタル・トレーニング論 | 石倉 忠夫 | 141 | 36.2 | 18.4 | 17.7 | 12.1 | 15.6 | 0.0 | 2.5 | * | 期末筆記試験:70% 出席点:30% |
2013 | スポーツ健康科学部 | 11502053-000 | 秋 | スポーツ・マーケティング論 | 二宮 浩彰 | 104 | 26.9 | 27.9 | 19.2 | 5.8 | 20.2 | 0.0 | 2.4 | * | 平常点:25% 小レポート:25% グループワーク:25% 期末試験:25% |
2013 | スポーツ健康科学部 | 11503001-000 | 秋 | スポーツ運動学Ⅱ | 田附 俊一 | 20 | 15.0 | 5.0 | 20.0 | 30.0 | 30.0 | 0.0 | 1.5 | 平常点: 小レポート:20% 特記事項: その他(まとめレポート):80% |
|
2013 | スポーツ健康科学部 | 11503002-001 | 秋 | トレーニング論Ⅱ | 田阪 登紀夫 | 38 | 23.7 | 34.2 | 15.8 | 5.3 | 21.1 | 0.0 | 2.3 | 期末レポート試験:50% 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):50% |
|
2013 | スポーツ健康科学部 | 11503002-002 | 秋 | トレーニング論Ⅱ | 田阪 登紀夫 | 23 | 17.4 | 30.4 | 26.1 | 8.7 | 17.4 | 0.0 | 2.2 | 期末レポート試験:50% 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):50% |
|
2013 | スポーツ健康科学部 | 11503003-000 | 秋 | 救急処置法 | 福山 正紀 | 45 | 11.1 | 26.7 | 17.8 | 22.2 | 22.2 | 0.0 | 1.8 | 筆記試験(第15回:総括・評価日に実施予定):80% 出席:20% |
|
2013 | スポーツ健康科学部 | 11503004-001 | 春 | スポーツマッサージ・テーピング論 | 井口 順太 | 32 | 0.0 | 12.5 | 40.6 | 25.0 | 21.9 | 0.0 | 1.4 | 平常点:10% その他:20% 期末筆記試験:70% |
|
2013 | スポーツ健康科学部 | 11503004-002 | 秋 | スポーツマッサージ・テーピング論 | 井口 順太 | 21 | 4.8 | 19.0 | 33.3 | 19.0 | 23.8 | 0.0 | 1.6 | 平常点:10% その他:20% 期末筆記試験:70% |
|
2013 | スポーツ健康科学部 | 11503005-001 | 春 | 運動生理学Ⅱ | 北條 達也 | 27 | 18.5 | 25.9 | 29.6 | 7.4 | 18.5 | 0.0 | 2.2 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):50% 小レポート:50% |
|
2013 | スポーツ健康科学部 | 11503005-002 | 秋 | 運動生理学Ⅱ | 北條 達也 | 12 | 33.3 | 41.7 | 8.3 | 0.0 | 16.7 | 0.0 | 2.8 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):10% 提出物(レポート):90% 特記事項: |
|
2013 | スポーツ健康科学部 | 11503006-000 | 春 | メンタル・トレーニング論Ⅱ | 石倉 忠夫 | 144 | 13.9 | 29.9 | 21.5 | 20.1 | 14.6 | 0.0 | 2.1 | 期末レポート試験・論文:50% 提出物:50% |
|
2013 | スポーツ健康科学部 | 11503007-001 | 春 | スポーツ測定評価論Ⅱ | 藤澤 義彦 | 37 | 24.3 | 43.2 | 16.2 | 2.7 | 13.5 | 0.0 | 2.6 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):20% 中間レポート試験:20% 期末レポート試験・論文:60% |
|
2013 | スポーツ健康科学部 | 11503007-002 | 秋 | スポーツ測定評価論Ⅱ | 藤澤 義彦 | 28 | 28.6 | 32.1 | 28.6 | 0.0 | 10.7 | 0.0 | 2.7 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):20% 中間レポート試験:20% 期末レポート試験・論文:60% |
|
2013 | スポーツ健康科学部 | 11503101-001 | 春 | スポーツ方法実習(フィットネス) | 林 郁子 | 34 | 61.8 | 23.5 | 2.9 | 0.0 | 11.8 | 0.0 | 3.2 | 平常点:70% 小レポート:10% その他:20% 特記事項: |
|
2013 | スポーツ健康科学部 | 11503101-002 | 春 | スポーツ方法実習(フィットネス) | 高橋 仁美 | 31 | 64.5 | 32.3 | 0.0 | 0.0 | 3.2 | 0.0 | 3.5 | 平常点:70% 小レポート:10% その他:20% 特記事項: |
|
2013 | スポーツ健康科学部 | 11503101-003 | 秋 | スポーツ方法実習(フィットネス) | 高橋 仁美 | 35 | 80.0 | 17.1 | 2.9 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 3.8 | 平常点:70% 小レポート:10% その他:20% 特記事項: |
|
2013 | スポーツ健康科学部 | 11503102-001 | 春 | スポーツ方法実習(器械運動) | 福岡 義之 | 39 | 20.5 | 33.3 | 12.8 | 25.6 | 7.7 | 0.0 | 2.3 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):50% その他(具体的に):50% 特記事項: |
|
2013 | スポーツ健康科学部 | 11503102-002 | 春 | スポーツ方法実習(器械運動) | 金 尚憲 | 19 | 26.3 | 42.1 | 31.6 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 2.9 | 平常点:50% その他:50% 特記事項: |
|
2013 | スポーツ健康科学部 | 11503103-000 | 春 | スポーツ方法実習(陸上競技:トラック) | 髙倉 久志 | 26 | 23.1 | 46.2 | 19.2 | 7.7 | 3.8 | 0.0 | 2.8 | 平常点:80% 提出物:20% |
|
2013 | スポーツ健康科学部 | 11503104-000 | 春 | スポーツ方法実習(陸上競技:フィールド) | 田附 俊一 | 13 | 61.5 | 30.8 | 7.7 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 3.5 | 平常点: 特記事項: その他(まとめレポート):50% 走り幅跳び,走り高跳び,砲丸投げのトライアル:50% |
|
2013 | スポーツ健康科学部 | 11503105-001 | 春 | スポーツ方法実習(水泳) | 栗山 晶代 | 39 | 12.8 | 30.8 | 41.0 | 5.1 | 10.3 | 0.0 | 2.3 | 平常点:60% 小レポート:10% その他(実技テスト):30% 特記事項: |
|
2013 | スポーツ健康科学部 | 11503105-002 | 春 | スポーツ方法実習(水泳) | 栗山 晶代 | 39 | 23.1 | 41.0 | 20.5 | 10.3 | 5.1 | 0.0 | 2.7 | 平常点:60% 小レポート:10% その他(実技テスト):30% 特記事項: |