年度 | 学部 | 科目コード | 期間 | 科目名 | 担当者名 | 登録者数 | A | B | C | D | F | 他 | 評点平均 | 備考 | 評価基準 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023 | 生命医科学部 | 11422165-001 | 秋 | 超音波エレクトロニクス | 松川 真美 | 15 | 20.0 | 20.0 | 6.7 | 26.7 | 26.7 | 0.0 | 1.8 | * | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):15% 中間評価:42% 期末評価:43% |
2023 | 生命医科学部 | 11422165-002 | 春 | 超音波エレクトロニクス | 秋山 いわき | 23 | 43.5 | 26.1 | 8.7 | 8.7 | 13.0 | 0.0 | 2.8 | 授業内中間評価:50% 授業内期末評価:50% |
|
2023 | 生命医科学部 | 11422166-000 | 秋 | プロジェクト実習 | 太田 哲男 | 3 | 提出物:50% 見学会・実験・実習評価・実技テスト・模擬授業等:50% |
||||||||
2023 | 生命医科学部 | 11422172-000 | 秋 | 分析化学 | 大江 洋平 | 91 | 33.0 | 24.2 | 18.7 | 14.3 | 9.9 | 0.0 | 2.6 | 期末レポート試験・論文:70% 小テスト:30% |
|
2023 | 生命医科学部 | 11422174-000 | 春 | 医療情報学 | 廣安 知之 | 9 | 授業の出席:10% 宿題:30% 課題:60% |
||||||||
2023 | 生命医科学部 | 11422178-000 | 秋 | 生物センシング工学 | 飛龍 志津子 | 25 | 60.0 | 32.0 | 8.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 3.5 | 平常点(出席,クラス参加):20% 期末レポート試験:40% クラスで発表など:40% |
|
2023 | 生命医科学部 | 11422179-000 | 春 | 生物物理学 | 貞包 浩一朗 | 18 | 44.4 | 44.4 | 11.1 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 3.3 | 平常点(レポートの提出,質問・コメントの提出):40% 期末レポート試験・論文:60% |
|
2023 | 生命医科学部 | 11422181-000 | 秋 | 有機合成 | 太田 哲男 | 25 | 44.0 | 52.0 | 0.0 | 0.0 | 4.0 | 0.0 | 3.3 | 期末理解度確認試験:70% レポート:30% |
|
2023 | 生命医科学部 | 11422182-000 | 春 | 有機反応1 | 大江 洋平 | 7 | 演習・質疑応答:80% 小テスト:20% |
||||||||
2023 | 生命医科学部 | 11422183-000 | 春 | 有機反応2 | 太田 哲男 | 7 | レポート:30% 演習・質疑応答・期末理解度確認:70% |
||||||||
2023 | 生命医科学部 | 11422184-000 | 秋 | 量子力学 | 和田 元 | 9 | 演習問題提出:40% 学期末理解度評価:60% |
||||||||
2023 | 生命医科学部 | 11422185-000 | 秋 | 電磁気学 | 貞包 浩一朗 | 44 | 20.5 | 34.1 | 25.0 | 9.1 | 11.4 | 0.0 | 2.4 | * | 平常点(出席,演習・討論参加,小テスト,レポート):60% 期末筆記試験:40% 特記事項: |
2023 | 生命医科学部 | 11422187-000 | 秋 | 応用微分方程式 | 髙見 健太郎 | 6 | レポート:30% 期末筆記試験:70% |
||||||||
2023 | 生命医科学部 | 11422188-000 | 春 | 神経行動科学 | 小林 耕太 | 18 | 44.4 | 44.4 | 11.1 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 3.3 | 平,常点(小テスト,クラス参加,グループ作業の成果等):35% クラスでの発表など:35% 期末レポート:30% |
|
2023 | 生命医科学部 | 11422189-000 | 秋 | 応用化学 | 大江 洋平 | 6 | 出席:30% 授業内評価:70% |
||||||||
2023 | 生命医科学部 | 11422191-001 | 秋 | 線形代数学Ⅱ | 谷岡 健資 | 103 | 28.2 | 18.4 | 16.5 | 22.3 | 14.6 | 0.0 | 2.2 | 小課題:20% 中間試験:30% 期末試験:50% |
|
2023 | 生命医科学部 | 11422191-002 | 秋 | 線形代数学Ⅱ | 吉井 健悟 | 15 | 46.7 | 20.0 | 6.7 | 20.0 | 6.7 | 0.0 | 2.8 | 中間評価:50% 期末試験:50% |
|
2023 | 生命医科学部 | 11422192-000 | 秋 | 自己組織化の科学 | 剣持 貴弘 | 26 | 42.3 | 57.7 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 3.4 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):60% 期末レポート試験・論文:40% |
|
2023 | 生命医科学部 | 11422194-000 | 秋 | バイオインフォマティックス | 太田 哲男 | 19 | 26.3 | 26.3 | 10.5 | 0.0 | 36.8 | 0.0 | 2.1 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):10% 小レポート:90% |
|
2023 | 生命医科学部 | 11422195-000 | 春 | 超音波医科学 | 秋山 いわき | 12 | 58.3 | 41.7 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 3.6 | 小レポート:50% 期末レポート:50% |
|
2023 | 生命医科学部 | 11422196-000 | 秋 | Comm5.0:生体情報アルゴリズム | 廣安 知之 | 5 | 授業の出席:10% 宿題:40% 課題:50% |
||||||||
2023 | 生命医科学部 | 11422197-000 | 春 | バイオメディカルコンピューティング | 日和 悟 | 4 | 出席,クラス参加:10% レポート・課題演習:50% グループ実習発表・レポート:30% その他:10% 特記事項: |
||||||||
2023 | 生命医科学部 | 11422198-000 | 春 | 生物音響工学 | 飛龍 志津子 | 17 | 76.5 | 11.8 | 5.9 | 5.9 | 0.0 | 0.0 | 3.6 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):50% 期末レポート試験・論文:50% |
|
2023 | 生命医科学部 | 11422199-000 | 秋 | 生体情報アルゴリズム | 廣安 知之 | 0 | 授業の出席:10% 宿題:40% 課題:50% |
||||||||
2023 | 生命医科学部 | 11422901-000 | 春 | 幾何学Ⅰ | 源嶋 孝太 | 6 | 課題:30% 期末レポート:70% |
||||||||
2023 | 生命医科学部 | 11422902-000 | 秋 | 幾何学Ⅱ | 源嶋 孝太 | 4 | 課題:30% 期末レポート:70% |
||||||||
2023 | 生命医科学部 | 11422903-000 | 春 | インターネット | 木村 共孝 | 0 | レポート:30% 期末試験:70% |
||||||||
2023 | 生命医科学部 | 11422904-000 | 春 | 情報通信ネットワーク | 佐藤 健哉 | 0 | 平常点(クラス参加,発表,グループ作業の成果等):30% レポート:20% 期末試験:50% |
||||||||
2023 | 生命医科学部 | 11422907-000 | 通年 | 教育実習の研究 | 市川 寛 | 0 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):50% 期末レポート試験・論文:50% |
||||||||
2023 | 生命医科学部 | 11422908-000 | 通年 | 教育実習A | 市川 寛 | 0 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):50% 見学会・実験・実習評価・実技テスト・模擬授業等:50% |