年度 | 学部 | 科目コード | 期間 | 科目名 | 担当者名 | 登録者数 | A | B | C | D | F | 他 | 評点平均 | 備考 | 評価基準 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | 政策学部 | 10702604-024 | 春 | 政策トピックス | 川上 敏和 | 22 | 36.4 | 31.8 | 18.2 | 0.0 | 13.6 | 0.0 | 2.8 | 平常点(出席,ミニッツペーパー):50% 期末レポート:50% |
|
2018 | 政策学部 | 10702605-025 | 通年 | 政策トピックス | 多田 実 | 18 | 27.8 | 11.1 | 16.7 | 16.7 | 27.8 | 0.0 | 1.9 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):50% 小レポート:20% クラスで発表など:20% クラスへの貢献度:10% |
|
2018 | 政策学部 | 10702606-026 | 秋 | 政策トピックス | 吉沢 晃 | 19 | 36.8 | 26.3 | 15.8 | 0.0 | 21.1 | 0.0 | 2.6 | Reactionpaper:10% Assignment1:20% Assignment2:20% Paper:50% |
|
2018 | 政策学部 | 10702607-027 | 秋 | 政策トピックス | 新川 達郎 | 8 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):30% 中間発表レポート試験:30% クラスで発表など:40% |
||||||||
2018 | 政策学部 | 10702608-028 | 春 | 政策トピックス | 川本 勇 | 16 | 81.3 | 18.8 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 3.8 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):50% 小レポート:20% クラスで発表など:20% クラスへの貢献度:10% |
|
2018 | 政策学部 | 10702609-029 | 秋 | 政策トピックス | 川本 勇 | 13 | 84.6 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 15.4 | 0.0 | 3.4 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):50% クラスへの貢献度:30% 見学会・実験・実習評価・実技テスト・模擬授業等:20% |
|
2018 | 政策学部 | 10704881-000 | 通年 | 同志社女子大学単位互換科目 | 不定 | 0 | |||||||||
2018 | 政策学部 | 10704881-001 | 通年 | 同志社女子大学単位互換科目 | 不定 | 0 | |||||||||
2018 | 政策学部 | 10704881-002 | 通年 | 同志社女子大学単位互換科目 | 不定 | 0 | |||||||||
2018 | 政策学部 | 10704882-000 | 通年 | 同志社女子大学単位互換科目 | 不定 | 0 | |||||||||
2018 | 政策学部 | 10704882-001 | 通年 | 同志社女子大学単位互換科目 | 不定 | 0 | |||||||||
2018 | 政策学部 | 10704882-002 | 通年 | 同志社女子大学単位互換科目 | 不定 | 0 | |||||||||
2018 | 政策学部 | 10704884-000 | 通年 | 同志社女子大学単位互換科目 | 不定 | 0 | |||||||||
2018 | 政策学部 | 10704884-001 | 通年 | 同志社女子大学単位互換科目 | 不定 | 0 | |||||||||
2018 | 政策学部 | 10704884-002 | 通年 | 同志社女子大学単位互換科目 | 不定 | 0 | |||||||||
2018 | 政策学部 | 10704903-000 | 秋 | 教職実践演習(中・高) | 川井 圭司 | 8 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):50% 小テスト:50% |
||||||||
2018 | 政策学部 | 10704911-000 | 通年 | 教育実習の研究 | 川井 圭司 | 0 | |||||||||
2018 | 政策学部 | 10704912-000 | 通年 | 教育実習指導 | 川井 圭司 | 8 | クラスで発表など:30% クラスへの貢献度:30% 見学会・実験・実習評価・実技テスト・模擬授業等:40% |
||||||||
2018 | 政策学部 | 10704921-000 | 通年 | 教育実習A | 川井 圭司 | 0 | 提出物:10% 見学会・実験・実習評価・実技テスト・模擬授業等:90% |
||||||||
2018 | 政策学部 | 10704922-000 | 通年 | 教育実習B | 川井 圭司 | 1 | 見学会・実験・実習評価・実技テスト・模擬授業等:90% その他(具体的に):10% |
||||||||
2018 | 政策学部 | 10704923-000 | 通年 | 教育実習C | 川井 圭司 | 7 | 見学会・実験・実習評価・実技テスト・模擬授業等:90% その他(具体的に):10% |
||||||||
2018 | 政策学部 | 10704931-000 | 春 | 教職コンピュータ実習 | 伊藤 理史 | 10 | 50.0 | 40.0 | 0.0 | 10.0 | 0.0 | 0.0 | 3.3 | 平常点(出席):30% 課題:50% クラス内発表:20% |
|
2018 | 政策学部 | 15010010-001 | 秋 | 教職概論 | 中瀬 浩一 | 24 | 8.3 | 33.3 | 12.5 | 4.2 | 41.7 | 0.0 | 1.6 | * | 平常点(クラス参加,グループ作業の成果等):45% 小レポート:25% 期末レポート試験・論文:30% |
2018 | 政策学部 | 15010010-002 | 春 | 教職概論 | 橋本 陽生 | 16 | 0.0 | 62.5 | 31.3 | 0.0 | 6.3 | 0.0 | 2.5 | * | 平常点(クラス参加,グループ作業の成果等):10% 小レポート(毎回の授業):50% クラスで発表など:5% クラスへの貢献度:5% 提出物:30% 特記事項: |
2018 | 政策学部 | 15010010-003 | 春 | 教職概論 | 児玉 祥一 | 89 | 42.7 | 40.4 | 6.7 | 0.0 | 10.1 | 0.0 | 3.1 | * | 平常点(授業参加,グループ作業の成果等):40% 小レポート:20% 期末試験:40% |
2018 | 政策学部 | 15010010-004 | 春 | 教職概論 | 児玉 祥一 | 100 | 39.0 | 46.0 | 7.0 | 2.0 | 6.0 | 0.0 | 3.1 | * | 平常点(授業参加,グループ作業の成果等):40% 小レポート:20% 期末試験:40% |
2018 | 政策学部 | 15010010-005 | 秋 | 教職概論 | 児玉 祥一 | 23 | 47.8 | 4.3 | 17.4 | 0.0 | 30.4 | 0.0 | 2.4 | * | 平常点(授業参加,グループ作業の成果等):40% 小レポート:20% 期末試験:40% |
2018 | 政策学部 | 15010010-051 | 秋 | 教職概論 | 宮坂 朋幸 | 77 | 0.0 | 10.4 | 27.3 | 37.7 | 24.7 | 0.0 | 1.2 | * | 小レポート:40% 授業内評価(筆記試験):60% 特記事項: |
2018 | 政策学部 | 15010010-052 | 春 | 教職概論 | 児玉 祥一 | 157 | 24.2 | 43.3 | 28.7 | 1.3 | 2.5 | 0.0 | 2.9 | * | 平常点(授業参加,グループ作業の成果等):40% 小レポート:20% 期末試験:40% |
2018 | 政策学部 | 15010010-053 | 春 | 教職概論 | 児玉 祥一 | 76 | 35.5 | 56.6 | 3.9 | 1.3 | 2.6 | 0.0 | 3.2 | * | 平常点(授業参加,グループ作業の成果等):40% 小レポート:20% 期末試験:40% |