年度 | 学部 | 科目コード | 期間 | 科目名 | 担当者名 | 登録者数 | A | B | C | D | F | 他 | 評点平均 | 備考 | 評価基準 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2018 | グローバル地域文化学部 | 15030020-001 | 秋 | 図書館情報学概論 | 原田 隆史 | 19 | 31.6 | 31.6 | 0.0 | 0.0 | 36.8 | 0.0 | 2.2 | * | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等): 提出物・レポート:40% 期末試験:60% 見学会・実習など: |
2018 | グローバル地域文化学部 | 15030020-051 | 春 | 図書館情報学概論 | 原田 隆史 | 111 | 26.1 | 35.1 | 3.6 | 5.4 | 29.7 | 0.0 | 2.2 | * | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等): 提出物・レポート:40% 期末試験:60% 見学会・実習など: |
2018 | グローバル地域文化学部 | 15030020-101 | 秋 | 図書館情報学概論 | 佐藤 翔 | 45 | 53.3 | 17.8 | 6.7 | 8.9 | 13.3 | 0.0 | 2.9 | * | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等): 提出物・レポート:40% 期末試験:60% 見学会・実習など: |
2018 | グローバル地域文化学部 | 15030050-001 | 春 | 図書館情報サービス論Ⅰ | 常世田 良 | 18 | 0.0 | 5.6 | 16.7 | 55.6 | 22.2 | 0.0 | 1.1 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):50% 中間試験:50% |
|
2018 | グローバル地域文化学部 | 15030050-051 | 春 | 図書館情報サービス論Ⅰ | 瀬戸口 誠 | 87 | 43.7 | 43.7 | 6.9 | 0.0 | 5.7 | 0.0 | 3.2 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):20% 中間試験:40% 期末試験:40% |
|
2018 | グローバル地域文化学部 | 15030050-101 | 春 | 図書館情報サービス論Ⅰ | 瀬戸口 誠 | 25 | 36.0 | 48.0 | 8.0 | 4.0 | 4.0 | 0.0 | 3.1 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):20% 中間試験:40% 期末試験:40% |
|
2018 | グローバル地域文化学部 | 15030060-001 | 秋 | 図書館情報サービス論Ⅱ | 常世田 良 | 13 | 23.1 | 23.1 | 46.2 | 7.7 | 0.0 | 0.0 | 2.6 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):50% 提出物:50% |
|
2018 | グローバル地域文化学部 | 15030060-051 | 秋 | 図書館情報サービス論Ⅱ | 瀬戸口 誠 | 72 | 56.9 | 30.6 | 6.9 | 1.4 | 4.2 | 0.0 | 3.3 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):20% 中間試験:40% 期末試験:40% |
|
2018 | グローバル地域文化学部 | 15030060-101 | 秋 | 図書館情報サービス論Ⅱ | 瀬戸口 誠 | 14 | 64.3 | 28.6 | 7.1 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 3.6 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):20% 中間試験:40% 期末試験:40% |
|
2019 | グローバル地域文化学部 | 12200001-000 | 春 | グローバル地域文化論 | 和泉 真澄 | 204 | 19.1 | 40.2 | 32.8 | 5.9 | 2.0 | 0.0 | 2.7 | * | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):20% 小レポート:20% 期末レポート試験・論文:60% |
2019 | グローバル地域文化学部 | 12200002-000 | 秋 | グローバル・スタディーズ論 | 二村 太郎 | 213 | 8.9 | 39.0 | 33.8 | 14.1 | 4.2 | 0.0 | 2.3 | * | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):60% 期末レポート試験・論文:40% |
2019 | グローバル地域文化学部 | 12200003-101 | 春 | グローバル地域文化入門 | 中井 敦子 | 88 | 0.0 | 14.8 | 38.6 | 36.4 | 10.2 | 0.0 | 1.6 | * | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):20% 期末レポート試験・論文:80% |
2019 | グローバル地域文化学部 | 12200003-201 | 春 | グローバル地域文化入門 | 王 柳蘭 | 70 | 50.0 | 45.7 | 1.4 | 0.0 | 2.9 | 0.0 | 3.4 | * | 授業についてのコメント(授業への貢献度):20% 発表およびレポート:80% |
2019 | グローバル地域文化学部 | 12200003-301 | 春 | グローバル地域文化入門 | 肥後本 芳男 | 55 | 25.5 | 63.6 | 10.9 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 3.1 | * | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):10% 期末レポート試験・論文:20% クラスで発表など:10% 小テスト:60% |
2019 | グローバル地域文化学部 | 12200004-101 | 秋 | グローバル地域文化の基礎 | 久野 聖子 | 122 | 14.8 | 42.6 | 23.8 | 9.8 | 9.0 | 0.0 | 2.4 | * | 平常点:20% 期末試験:80% |
2019 | グローバル地域文化学部 | 12200004-201 | 秋 | グローバル地域文化の基礎 | 向 正樹 | 91 | 73.6 | 20.9 | 5.5 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 3.7 | * | 平常点・発表・小レポート:50% 期末レポート試験・論文:50% |
2019 | グローバル地域文化学部 | 12200004-301 | 秋 | グローバル地域文化の基礎 | 宇佐見 耕一 | 72 | 50.0 | 33.3 | 9.7 | 5.6 | 1.4 | 0.0 | 3.3 | * | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):30% 小レポート:20% 期末レポート試験・論文:50% |
2019 | グローバル地域文化学部 | 12200005-000 | 春 | グローバル地域文化論Ⅰ | 和泉 真澄 | 204 | 19.1 | 40.2 | 32.8 | 5.9 | 2.0 | 0.0 | 2.7 | * | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):20% 小レポート:20% 期末レポート試験・論文:60% |
2019 | グローバル地域文化学部 | 12200006-000 | 秋 | グローバル地域文化論Ⅱ | 二村 太郎 | 213 | 8.9 | 39.0 | 33.8 | 14.1 | 4.2 | 0.0 | 2.3 | * | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):60% 期末レポート試験・論文:40% |
2019 | グローバル地域文化学部 | 12200011-000 | 春 | ヨーロッパ研究入門Ⅰ | 中井 敦子 | 88 | 0.0 | 14.8 | 38.6 | 36.4 | 10.2 | 0.0 | 1.6 | * | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):20% 期末レポート試験・論文:80% |
2019 | グローバル地域文化学部 | 12200012-000 | 秋 | ヨーロッパ研究入門Ⅱ | 久野 聖子 | 122 | 14.8 | 42.6 | 23.8 | 9.8 | 9.0 | 0.0 | 2.4 | * | 平常点:20% 期末試験:80% |
2019 | グローバル地域文化学部 | 12200013-000 | 春 | アジア・オセアニア研究入門Ⅰ | 王 柳蘭 | 70 | 50.0 | 45.7 | 1.4 | 0.0 | 2.9 | 0.0 | 3.4 | * | 授業についてのコメント(授業への貢献度):20% 発表およびレポート:80% |
2019 | グローバル地域文化学部 | 12200014-000 | 秋 | アジア・オセアニア研究入門Ⅱ | 向 正樹 | 91 | 73.6 | 20.9 | 5.5 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 3.7 | * | 平常点・発表・小レポート:50% 期末レポート試験・論文:50% |
2019 | グローバル地域文化学部 | 12200015-000 | 春 | 南北アメリカ研究入門Ⅰ | 肥後本 芳男 | 55 | 25.5 | 63.6 | 10.9 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 3.1 | * | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):10% 期末レポート試験・論文:20% クラスで発表など:10% 小テスト:60% |
2019 | グローバル地域文化学部 | 12200016-000 | 秋 | 南北アメリカ研究入門Ⅱ | 宇佐見 耕一 | 72 | 50.0 | 33.3 | 9.7 | 5.6 | 1.4 | 0.0 | 3.3 | * | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):30% 小レポート:20% 期末レポート試験・論文:50% |
2019 | グローバル地域文化学部 | 12200051-001 | 春 | グローバル地域文化導入セミナー | 亀谷 百合佳 | 23 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):10% 要約などの提出物:30% 期末レポート(2000字程度):60% |
||||||||
2019 | グローバル地域文化学部 | 12200051-002 | 春 | グローバル地域文化導入セミナー | 遠藤 徹 | 23 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):10% 要約などの提出物:30% 期末レポート(2000字程度):60% |
||||||||
2019 | グローバル地域文化学部 | 12200051-003 | 春 | グローバル地域文化導入セミナー | 神崎 舞 | 23 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):10% 要約などの提出物:30% 期末レポート(2000字程度):60% |
||||||||
2019 | グローバル地域文化学部 | 12200051-004 | 春 | グローバル地域文化導入セミナー | 尾崎 茂 | 23 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):10% 要約などの提出物:30% 期末レポート(2000字程度):60% |
||||||||
2019 | グローバル地域文化学部 | 12200051-005 | 春 | グローバル地域文化導入セミナー | 二村 太郎 | 22 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):10% 要約などの提出物:30% 期末レポート(2000字程度):60% |