年度 | 学部 | 科目コード | 期間 | 科目名 | 担当者名 | 登録者数 | A | B | C | D | F | 他 | 評点平均 | 備考 | 評価基準 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017 | グローバル地域文化学部 | 12212007-000 | 春 | ヨーロッパ地域文化形成特論3 | 松本 賢一 | 29 | 20.7 | 51.7 | 27.6 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 2.9 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):30% 期末レポート試験・論文:70% |
|
2017 | グローバル地域文化学部 | 12212101-000 | 秋 | ヨーロッパ地域文化の多様性1 | 大木 清香 | 109 | 18.3 | 22.9 | 34.9 | 12.8 | 11.0 | 0.0 | 2.2 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):40% 期末レポート試験・論文:60% |
|
2017 | グローバル地域文化学部 | 12212102-000 | 春 | ヨーロッパ地域文化の多様性2 | 伊藤 玄吾 | 106 | 19.8 | 25.5 | 23.6 | 26.4 | 4.7 | 0.0 | 2.3 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):20% 小テスト:80% |
|
2017 | グローバル地域文化学部 | 12212103-000 | 春 | ヨーロッパ地域文化論1 | 則武 立樹 | 22 | 18.2 | 59.1 | 13.6 | 4.5 | 4.5 | 0.0 | 2.8 | 平常点(出席,クラス参加等):20% 中間試験:30% 期末試験:50% |
|
2017 | グローバル地域文化学部 | 12212104-000 | 秋 | ヨーロッパ地域文化論2 | 清水 穣 | 36 | 8.3 | 30.6 | 19.4 | 19.4 | 22.2 | 0.0 | 1.8 | 第1回試験:33% 第2回試験:33% 第3回試験:34% |
|
2017 | グローバル地域文化学部 | 12212105-000 | 春 | ヨーロッパ言語・文化論1 | 穐山 洋子 | 43 | 27.9 | 30.2 | 23.3 | 0.0 | 18.6 | 0.0 | 2.5 | 平常点(出席,クラス参加):10% 小レポート:20% 期末試験:50% クラスで発表など:20% |
|
2017 | グローバル地域文化学部 | 12212106-000 | 秋 | ヨーロッパ言語・文化論2 | 久野 聖子 | 85 | 37.6 | 23.5 | 23.5 | 5.9 | 9.4 | 0.0 | 2.7 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):30% 中間試験:30% 期末試験:40% |
|
2017 | グローバル地域文化学部 | 12212107-000 | 秋 | ヨーロッパ地域文化特論1 | ROBERTJOHNCROSS | 47 | 44.7 | 23.4 | 21.3 | 4.3 | 6.4 | 0.0 | 3.0 | Twoin-classassessments:30% Finalreport:30% Attendanceandparticipation,shortclassreports:40% |
|
2017 | グローバル地域文化学部 | 12212109-000 | 春 | ヨーロッパ地域文化特論3 | 柱本 元彦 | 109 | 22.0 | 31.2 | 44.0 | 0.9 | 1.8 | 0.0 | 2.7 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):50% 小レポート:50% |
|
2017 | グローバル地域文化学部 | 12212110-000 | 春 | ヨーロッパ地域文化特論4 | 中野 幸男 | 60 | 41.7 | 36.7 | 6.7 | 3.3 | 11.7 | 0.0 | 2.9 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):50% 期末レポート試験・論文:50% |
|
2017 | グローバル地域文化学部 | 12212111-000 | 春 | ヨーロッパ地域文化特論5 | 亀谷 百合佳 | 24 | 16.7 | 45.8 | 37.5 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 2.8 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):40% 小テスト:60% |
|
2017 | グローバル地域文化学部 | 12212112-000 | 秋 | ヨーロッパ地域文化特論6 | 内藤 正典 | 196 | 57.1 | 19.4 | 12.2 | 1.5 | 9.7 | 0.0 | 3.1 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):30% 期末レポート試験・論文:70% |
|
2017 | グローバル地域文化学部 | 12212201-000 | 春 | ヨーロッパの課題1 | 水谷 智 | 21 | 23.8 | 42.9 | 19.0 | 9.5 | 4.8 | 0.0 | 2.7 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):20% 中間レポート試験:30% 期末レポート試験・論文:50% |
|
2017 | グローバル地域文化学部 | 12212202-000 | 秋 | ヨーロッパの課題2 | 亀谷 百合佳 | 33 | 3.0 | 27.3 | 45.5 | 18.2 | 6.1 | 0.0 | 2.0 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):40% 小テスト:60% |
|
2017 | グローバル地域文化学部 | 12212203-000 | 春 | ヨーロッパの課題3 | 菊池 恵介 | 101 | 24.8 | 25.7 | 17.8 | 11.9 | 19.8 | 0.0 | 2.2 | 中間レポート試験:20% 期末試験:80% |
|
2017 | グローバル地域文化学部 | 12212204-000 | 秋 | ヨーロッパの課題4 | 尹 慧瑛 | 52 | 15.4 | 38.5 | 21.2 | 9.6 | 15.4 | 0.0 | 2.3 | 平常点:20% 中間レポート試験:30% 期末レポート試験・論文:50% |
|
2017 | グローバル地域文化学部 | 12212205-000 | 秋 | ヨーロッパの課題5 | 内藤 正典 | 121 | 40.5 | 28.1 | 16.5 | 1.7 | 13.2 | 0.0 | 2.8 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):30% 期末レポート試験・論文:70% |
|
2017 | グローバル地域文化学部 | 12212206-000 | 春 | ヨーロッパの課題6 | 香坂 玲 | 1 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):25% 中間レポート試験:25% 期末試験:50% |
||||||||
2017 | グローバル地域文化学部 | 12212207-000 | 秋 | ヨーロッパの課題7 | I.V.MELNIKOVA | 28 | 28.6 | 42.9 | 3.6 | 0.0 | 25.0 | 0.0 | 2.5 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):20% 期末レポート試験・論文:30% 小テスト:40% 授業内評価:10% |
|
2017 | グローバル地域文化学部 | 12213001-000 | 春 | ヨーロッパの思想史 | 庭田 茂吉 | 59 | 8.5 | 16.9 | 16.9 | 40.7 | 16.9 | 0.0 | 1.6 | * | 平常点:20% 中間レポート試験:40% 期末レポート試験:40% |
2017 | グローバル地域文化学部 | 12213002-000 | 春 | ヨーロッパ社会史1 | 服部 伸 | 70 | 4.3 | 37.1 | 32.9 | 18.6 | 7.1 | 0.0 | 2.1 | * | 平常点:30% 期末筆記試験:70% |
2017 | グローバル地域文化学部 | 12213003-000 | 秋 | ヨーロッパ社会史2 | 大津留 厚 | 74 | 50.0 | 27.0 | 2.7 | 0.0 | 20.3 | 0.0 | 2.9 | * | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):20% 期末レポート試験・論文:50% 小テスト:30% |
2017 | グローバル地域文化学部 | 12213004-000 | 秋 | ヨーロッパの政治史 | 力久 昌幸 | 237 | 19.4 | 28.3 | 22.4 | 13.9 | 16.0 | 0.0 | 2.2 | * | 期末筆記試験:80% 期末レポート:20% |
2017 | グローバル地域文化学部 | 12213005-000 | 春 | ヨーロッパの経済 | 菅 一城 | 449 | 16.7 | 16.7 | 16.7 | 16.9 | 33.0 | 0.0 | 1.7 | * | 期末試験:100% |
2017 | グローバル地域文化学部 | 12213006-000 | 秋 | ヨーロッパの経済史 | 菅 一城 | 164 | 18.3 | 18.3 | 17.7 | 17.7 | 28.0 | 0.0 | 1.8 | * | 期末試験:100% |
2017 | グローバル地域文化学部 | 12213007-000 | 春 | ロシア・東ヨーロッパの政治 | 橋本 信子 | 0 | 小レポート:30% 期末レポート:40% クラスへの貢献(発表など):30% |
||||||||
2017 | グローバル地域文化学部 | 12213008-000 | 秋 | EUの政治 | 荒島 千鶴 | 183 | 9.8 | 24.6 | 16.4 | 26.2 | 23.0 | 0.0 | 1.7 | * | 期末試験:100% |
2017 | グローバル地域文化学部 | 12222301-000 | 春 | アジア・太平洋地域文化の形成1 | 向 正樹 | 163 | 10.4 | 32.5 | 32.5 | 14.1 | 10.4 | 0.0 | 2.2 | 平常点:30% 筆記試験:70% |
|
2017 | グローバル地域文化学部 | 12222302-000 | 秋 | アジア・太平洋地域文化の形成2 | 物部 ひろみ | 185 | 40.0 | 36.8 | 11.9 | 1.1 | 10.3 | 0.0 | 3.0 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):10% 中間レポート:45% 期末試験:45% |
|
2017 | グローバル地域文化学部 | 12222303-000 | 春 | アジア・太平洋地域文化形成論1 | 竹内 理樺 | 142 | 13.4 | 42.3 | 28.9 | 11.3 | 4.2 | 0.0 | 2.5 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):40% 期末試験:60% |