年度 | 学部 | 科目コード | 期間 | 科目名 | 担当者名 | 登録者数 | A | B | C | D | F | 他 | 評点平均 | 備考 | 評価基準 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2015 | グローバル地域文化学部 | 12200054-303 | 秋 | グローバル地域文化発展セミナーⅡ | 和泉 真澄 | 13 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):10% 小レポート:20% 期末レポート試験・論文:30% クラスで発表など:30% クラスへの貢献度:10% |
||||||||
2015 | グローバル地域文化学部 | 12200054-304 | 秋 | グローバル地域文化発展セミナーⅡ | 落合 明子 | 11 | 平常点(出席・授業への貢献):20% 発表・課題の提出:40% 期末レポート:40% |
||||||||
2015 | グローバル地域文化学部 | 12200054-305 | 秋 | グローバル地域文化発展セミナーⅡ | 宇佐見 耕一 | 10 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):25% クラスで発表など:75% 提出物: |
||||||||
2015 | グローバル地域文化学部 | 12201001-000 | 春 | グローバル・イシュー(グローバリゼーシ) | 水谷 智 | 24 | 25.0 | 50.0 | 16.7 | 0.0 | 8.3 | 0.0 | 2.8 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):30% 中間レポート試験:30% 期末レポート試験・論文:40% |
|
2015 | グローバル地域文化学部 | 12201002-000 | 春 | グローバル・イシュー(ジェンダーと地域) | 松久 玲子 | 95 | 14.7 | 30.5 | 37.9 | 10.5 | 6.3 | 0.0 | 2.4 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):20% 中間レポート試験:30% 期末レポート試験・論文:30% クラスで発表など:20% |
|
2015 | グローバル地域文化学部 | 12201003-000 | 春 | グローバル・イシュー(社会開発論) | AYSUNUYAR | 65 | 18.5 | 43.1 | 30.8 | 4.6 | 3.1 | 0.0 | 2.7 | 平常点(出席):10% クラス参加,グループ作業の成果等:15% 中間試験:20% クラスでの発表:15% 期末レポート:40% |
|
2015 | グローバル地域文化学部 | 12201004-000 | 春 | グローバル・イシュー(異文化理解と紛争) | 岩坂 将充 | 132 | 68.9 | 18.2 | 5.3 | 0.0 | 7.6 | 0.0 | 3.4 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):50% 小テスト:10% 期末試験:40% |
|
2015 | グローバル地域文化学部 | 12201005-000 | 秋 | グローバル・イシュー(越境する地域文化) | 菊池 恵介 | 133 | 21.8 | 20.3 | 18.0 | 14.3 | 25.6 | 0.0 | 2.0 | 小レポート:30% 期末試験:70% |
|
2015 | グローバル地域文化学部 | 12201006-000 | 秋 | グローバル・イシュー(人間の安全保障論) | 峯 陽一 | 123 | 50.4 | 38.2 | 8.1 | 0.0 | 3.3 | 0.0 | 3.3 | 小テスト(2回):40% 期末試験:60% |
|
2015 | グローバル地域文化学部 | 12201007-000 | 秋 | グローバル・イシュー(シチズンシップ論) | ANNEGONON | 12 | 25.0 | 50.0 | 16.7 | 8.3 | 0.0 | 0.0 | 2.9 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):10% クラスで発表など:30% 提出物:30% 期末試験:30% |
|
2015 | グローバル地域文化学部 | 12201008-000 | 秋 | グローバル・イシュー(地球規模課題とア) | 西 真如 | 89 | 25.8 | 61.8 | 9.0 | 1.1 | 2.2 | 0.0 | 3.1 | 小レポート:20% 到達度評価:80% |
|
2015 | グローバル地域文化学部 | 12201104-000 | 春 | スタディ・ツアー | 錢 ? | 4 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):50% 期末レポート試験・論文:50% |
||||||||
2015 | グローバル地域文化学部 | 12201151-001 | 春 | 海外インターンシップ | 落合 明子 | 2 | 事前・事後授業への出席・貢献:15% 成果報告(事後授業での発表):15% 成果報告書(最終レポート):30% 現地担当者による評価:40% |
||||||||
2015 | グローバル地域文化学部 | 12201151-002 | 春 | 海外インターンシップ | 落合 明子 | 9 | 事前・事後授業への出席・貢献:15% 成果報告(事後授業での発表):15% 成果報告書(最終レポート):20% 現地担当者による評価:50% |
||||||||
2015 | グローバル地域文化学部 | 12201151-003 | 春 | 海外インターンシップ | 和泉 真澄 | 4 | 事前・事後授業への出席・貢献:15% 成果報告(事後授業での発表):15% 成果報告書(最終レポート):20% 現地担当者による評価:50% |
||||||||
2015 | グローバル地域文化学部 | 12201153-000 | 春 | 海外インターンシップ | 伊藤 玄吾 | 4 | 事前・事後授業への出席・貢献:15% 成果報告(事後授業での発表):15% 成果報告書(最終レポート):30% 現地担当者による評価:40% |
||||||||
2015 | グローバル地域文化学部 | 12201154-000 | 春 | 海外インターンシップ | 竹内 理樺 | 2 | 事前・事後授業への出席・貢献:15% 成果報告(事後授業での発表):15% 成果報告書(最終レポート):30% 現地担当者による評価:40% |
||||||||
2015 | グローバル地域文化学部 | 12201201-000 | 春 | 地域理解インドネシア語1(文法) | 山本 春樹 | 10 | 30.0 | 10.0 | 40.0 | 0.0 | 20.0 | 0.0 | 2.3 | 小テスト(兼平常点):20% 中間試験:25% 期末試験:55% |
|
2015 | グローバル地域文化学部 | 12201202-000 | 秋 | 地域理解インドネシア語2(文法) | 山本 春樹 | 4 | 中間試験1:10% 中間試験2:10% 中間試験3:10% 中間試験4:10% 期末試験:60% |
||||||||
2015 | グローバル地域文化学部 | 12201203-000 | 春 | 地域理解インドネシア語3(Com.) | 山本 春樹 | 6 | 毎回の小テスト:30% 中間試験:30% 期末試験:40% |
||||||||
2015 | グローバル地域文化学部 | 12201204-000 | 秋 | 地域理解インドネシア語4(講読) | 山本 春樹 | 3 | 中間試験:40% 期末試験:60% |
||||||||
2015 | グローバル地域文化学部 | 12201205-000 | 春 | 地域理解インドネシア語5(講読) | 山本 春樹 | 2 | 中間試験:40% 期末試験:60% |
||||||||
2015 | グローバル地域文化学部 | 12201301-000 | 春 | 地域理解トルコ語1(文法) | 岩坂 将充 | 19 | 57.9 | 36.8 | 5.3 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 3.5 | 平常点(出席,クラスへの参加):30% 中間試験:30% 期末試験:30% 小テスト:10% |
|
2015 | グローバル地域文化学部 | 12201302-000 | 秋 | 地域理解トルコ語2(文法) | IDIRISDANISMAZ | 9 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):100% | ||||||||
2015 | グローバル地域文化学部 | 12201303-000 | 春 | 地域理解トルコ語3(Com.) | AYSUNUYAR | 6 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):30% 期末試験:30% プレゼンテーション:10% 小テスト:30% |
||||||||
2015 | グローバル地域文化学部 | 12201304-000 | 秋 | 地域理解トルコ語4(講読) | AYSUNUYAR | 4 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):30% エッセイ:10% 期末試験:30% プレゼンテーション:10% 小テスト:20% |
||||||||
2015 | グローバル地域文化学部 | 12201305-000 | 春 | 地域理解トルコ語5(講読) | IDIRISDANISMAZ | 4 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):70% 授業内評価:15% クラスへの貢献度:15% |
||||||||
2015 | グローバル地域文化学部 | 12201401-000 | 春 | 地域理解ポルトガル語1(文法) | 住田 育法 | 4 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):35% 小テスト:65% |
||||||||
2015 | グローバル地域文化学部 | 12201402-000 | 秋 | 地域理解ポルトガル語2(文法) | 村松 英理子 | 4 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):20% 提出物:20% 小テスト:60% |
||||||||
2015 | グローバル地域文化学部 | 12201403-000 | 春 | 地域理解ポルトガル語3(Com.) | 村松 英理子 | 4 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):40% 小テスト:60% |