年度 | 学部 | 科目コード | 期間 | 科目名 | 担当者名 | 登録者数 | A | B | C | D | F | 他 | 評点平均 | 備考 | 評価基準 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2014 | 商学部 | 10501501-101 | 春 | 簿記学Ⅰ | 加藤 正浩 | 206 | 15.0 | 18.4 | 15.0 | 17.0 | 34.5 | 0.0 | 1.6 | * | 小テスト:10% 期末筆記試験:90% 特記事項: |
2014 | 商学部 | 10501502-101 | 秋 | 簿記学Ⅱ | 加藤 正浩 | 136 | 24.3 | 8.1 | 5.9 | 29.4 | 32.4 | 0.0 | 1.6 | * | 小テスト:10% 期末筆記試験:90% 特記事項: |
2014 | 商学部 | 10501503-000 | 春 | 工業簿記 | 河合 隆治 | 52 | 25.0 | 28.8 | 13.5 | 3.8 | 28.8 | 0.0 | 2.2 | * | 計算演習:20% 期末筆記試験:80% |
2014 | 商学部 | 10501505-003 | 秋 | 会計学 | 志賀 理 | 310 | 34.8 | 20.3 | 13.2 | 20.0 | 11.6 | 0.0 | 2.5 | * | |
2014 | 商学部 | 10501505-101 | 春 | 会計学 | 志賀 理 | 111 | 31.5 | 15.3 | 9.9 | 24.3 | 18.9 | 0.0 | 2.2 | * | 小テスト:100% 期末筆記試験:100% 特記事項: |
2014 | 商学部 | 10501506-000 | 春 | 財務諸表論 | 瀧田 輝己 | 35 | 17.1 | 28.6 | 14.3 | 8.6 | 31.4 | 0.0 | 1.9 | * | 小レポート:10% 期末試験:90% |
2014 | 商学部 | 10501507-000 | 春 | 管理会計論 | 中川 優 | 151 | 5.3 | 24.5 | 39.7 | 14.6 | 15.9 | 0.0 | 1.9 | * | 小レポート:15% 期末筆記試験:85% |
2014 | 商学部 | 10501508-000 | 春 | 原価計算論 | 河合 隆治 | 49 | 12.2 | 22.4 | 18.4 | 18.4 | 28.6 | 0.0 | 1.7 | * | 計算演習:20% 期末試験:80% 特記事項: |
2014 | 商学部 | 10501509-003 | 春 | 監査論 | 百合野 正博 | 156 | 11.5 | 23.7 | 35.3 | 16.0 | 13.5 | 0.0 | 2.0 | 小レポート:20% 期末筆記試験もしくはレポート:100% |
|
2014 | 商学部 | 10501510-000 | 秋 | 税務会計論 | 古賀 智敏 | 84 | 36.9 | 28.6 | 8.3 | 9.5 | 16.7 | 0.0 | 2.6 | * | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):50% 期末レポート試験・論文:50% |
2014 | 商学部 | 10501511-003 | 春 | 簿記学Ⅲ | 加藤 正浩 | 24 | 41.7 | 4.2 | 8.3 | 29.2 | 16.7 | 0.0 | 2.3 | 小テスト:10% 期末筆記試験:90% |
|
2014 | 商学部 | 10501512-003 | 秋 | 株式会社簿記 | 加藤 正浩 | 24 | 62.5 | 0.0 | 8.3 | 4.2 | 25.0 | 0.0 | 2.7 | * | 小テスト:10% 期末筆記試験:90% |
2014 | 商学部 | 10501513-000 | 秋 | 工業会計 | 河合 隆治 | 34 | 5.9 | 14.7 | 20.6 | 26.5 | 32.4 | 0.0 | 1.4 | * | 計算演習:20% 期末筆記試験:80% |
2014 | 商学部 | 10501516-000 | 春 | 現代会計論 | 志賀 理 | 237 | 21.9 | 10.5 | 11.4 | 41.4 | 14.8 | 0.0 | 1.8 | 小テスト:100% 期末筆記試験:100% 特記事項: |
|
2014 | 商学部 | 10501517-000 | 秋 | コストマネジメント | 近藤 隆史 | 44 | 40.9 | 6.8 | 11.4 | 0.0 | 40.9 | 0.0 | 2.1 | 期末レポート試験・論文:100% | |
2014 | 商学部 | 10501520-000 | 春 | 財務諸表分析 | 櫻井 貴憲 | 141 | 17.0 | 14.2 | 17.7 | 13.5 | 37.6 | 0.0 | 1.6 | * | 平常点:10% 中間試験:20% 期末試験:70% |
2014 | 商学部 | 10501527-000 | 秋 | 連結会計 | 瀧田 輝己 | 23 | 21.7 | 26.1 | 4.3 | 17.4 | 30.4 | 0.0 | 1.9 | 小レポート:10% 期末試験:90% |
|
2014 | 商学部 | 10501531-000 | 春 | 制度会計論 | 田口 聡志 | 697 | 22.5 | 29.6 | 31.7 | 8.8 | 7.5 | 0.0 | 2.5 | * | 期末試験(講義内容の理解度):100% |
2014 | 商学部 | 10501532-000 | 秋 | 情報会計論 | 櫻井 貴憲 | 95 | 41.1 | 9.5 | 4.2 | 3.2 | 42.1 | 0.0 | 2.0 | * | 中間試験・出席・小テスト:25% 期末試験:75% |
2014 | 商学部 | 10501533-000 | 春 | 環境会計 | 梨岡 英理子 | 132 | 3.0 | 13.6 | 23.5 | 41.7 | 18.2 | 0.0 | 1.4 | 平常点(出席,クラス参加,発表,グループ作業の成果等):5% 小レポート:30% 期末筆記試験:65% |
|
2014 | 商学部 | 10501534-000 | 秋 | 環境監査 | 梨岡 英理子 | 80 | 7.5 | 15.0 | 25.0 | 30.0 | 22.5 | 0.0 | 1.6 | 平常点(出席,クラス参加等):5% 小レポート:30% 期末筆記試験:65% |
|
2014 | 商学部 | 10501537-000 | 春 | 金融商品会計論 | 古賀 智敏 | 27 | 51.9 | 14.8 | 7.4 | 14.8 | 11.1 | 0.0 | 2.8 | 期末臨時試験・中間臨時試験(講義内容の理解度):100% | |
2014 | 商学部 | 10501541-000 | 秋 | 戦略管理会計 | 安酸 建二 | 39 | 23.1 | 17.9 | 25.6 | 0.0 | 33.3 | 0.0 | 2.0 | 期末試験:100% | |
2014 | 商学部 | 10501543-000 | 春 | 財務諸表監査 | 瀧田 輝己 | 50 | 24.0 | 32.0 | 30.0 | 2.0 | 12.0 | 0.0 | 2.5 | * | 小レポート:10% 期末試験:90% |
2014 | 商学部 | 10501544-000 | 秋 | 行動会計学 | 田口 聡志 | 739 | 18.3 | 28.8 | 28.1 | 10.0 | 14.7 | 0.0 | 2.3 | 期末試験:100% | |
2014 | 商学部 | 10501545-000 | 春 | 業績管理会計 | 中川 優 | 43 | 7.0 | 48.8 | 25.6 | 7.0 | 11.6 | 0.0 | 2.3 | 小レポート:10% 期末レポート試験・論文:20% 期末試験:70% |
|
2014 | 商学部 | 10501601-000 | 春 | 経済政策1 | 郡嶌 孝 | 162 | 5.6 | 19.1 | 21.0 | 14.2 | 40.1 | 0.0 | 1.4 | 平常点(出席,レポート,ホームワークイグザム等)(予定):20% 期末試験:80% |
|
2014 | 商学部 | 10501602-000 | 秋 | 経済政策2 | 郡嶌 孝 | 46 | 6.5 | 8.7 | 10.9 | 28.3 | 45.7 | 0.0 | 1.0 | 平常点(出席,レポート,ホームワークイグザム等)(予定):20% 期末試験:80% |
|
2014 | 商学部 | 10501611-000 | 春 | 債権総論1 | 川和 功子 | 853 | 23.1 | 21.9 | 19.9 | 28.5 | 6.6 | 0.0 | 2.3 | * | 期末筆記試験:100% |
2014 | 商学部 | 10501612-000 | 春 | 債権総論2 | 上田 誠一郎 | 305 | 21.6 | 34.1 | 23.3 | 6.6 | 14.4 | 0.0 | 2.4 | * | 期末試験:100% |