同志社大学成績分布(ソート機能付き)

科目コード 期間
科目名 担当者名
年度 学部
並び替え にて表示 登録者数

年度 学部 科目コード 期間 科目名 担当者名 登録者数 A B C D F 評点平均 備考 評価基準
2009 商学部 10501322-000 日中貿易論 辻美代 70 7.1 7.1 24.3 8.6 52.9 0.0 1.1 平常点(出席,クラス参加,発表,グループ作業の成果等):20%
小テスト:30%
期末筆記試験:50%
2009 商学部 10501323-000 国際電子商取引論 長沼健 313 13.1 19.2 21.1 20.8 25.9 0.0 1.7 平常点(出席):20%
小テスト:5%
期末試験:75%
2009 商学部 10501324-000 韓国経済論 遠藤敏幸 112 25.0 19.6 16.1 12.5 26.8 0.0 2.0 平常点(出席,クラス参加,発表,グループ作業の成果等):20%
期末筆記試験:80%
2009 商学部 10501325-000 国際商取引論 長沼健 351 16.0 22.5 21.9 18.8 20.8 0.0 1.9 平常点(出席):20%
小テスト:5%
期末試験:75%
2009 商学部 10501326-000 ASEAN経済論 林田秀樹 171 23.4 24.6 23.4 11.7 17.0 0.0 2.3 中間レポート試験:30%
期末筆記試験:70%
2009 商学部 10501327-000 EU労働経済論 嶋田巧 143 9.8 16.8 13.3 16.8 43.4 0.0 1.3 小レポート(又は小テスト):30%
期末筆記試験:70%
2009 商学部 10501328-000 世界経済論 田淵太一 53 11.3 17.0 28.3 22.6 20.8 0.0 1.8 期末筆記試験:100%
2009 商学部 10501401-001 経営学 鈴木良始 316 27.8 14.2 12.7 16.5 28.8 0.0 2.0 平常点(出席,クラス参加,発表,グループ作業の成果等):15%
中間レポート試験:15%
期末筆記試験:70%
特記事項:
2009 商学部 10501401-002 経営学 太田進一 406 11.1 23.2 28.3 22.9 14.5 0.0 1.9 平常点:20%
クラスでの発表など:20%
期末筆記試験:80%
特記事項:
2009 商学部 10501401-003 経営学 岡本博公 325 0.6 4.6 21.8 51.7 21.2 0.0 1.1 期末筆記試験:100%
特記事項:
2009 商学部 10501401-101 経営学 麻生潤 131 19.8 20.6 22.9 17.6 19.1 0.0 2.0 * 期末筆記試験:100%
特記事項:
2009 商学部 10501402-000 経営管理論 高井紳二 292 6.8 7.2 18.8 37.0 30.1 0.0 1.2 平常点(出席,クラス参加,発表,グループ作業の成果等):20%
中間レポート試験:20%
期末筆記試験:60%
2009 商学部 10501403-000 労務管理論 谷本啓 146 14.4 21.9 24.0 15.8 24.0 0.0 1.9 中間レポート試験:20%
期末筆記試験:70%
平常点:10%
2009 商学部 10501404-000 財務管理論 今西宏次 267 11.2 18.0 27.0 14.2 29.6 0.0 1.7
2009 商学部 10501405-000 生産管理論 鈴木良始 440 8.6 5.5 14.8 32.0 39.1 0.0 1.1 小テスト:20%
期末筆記試験:80%
特記事項:
2009 商学部 10501406-000 販売管理論 光澤滋朗 77 22.1 16.9 19.5 9.1 32.5 0.0 1.9 * 中間レポート試験:30%
期末筆記試験:70%
2009 商学部 10501407-000 経営分析論 岡本博公 328 5.8 6.4 14.6 44.8 28.4 0.0 1.2 期末筆記試験:100%
特記事項:
2009 商学部 10501408-000 経営統計論 冨田健司 107 46.7 12.1 10.3 13.1 17.8 0.0 2.6 中間レポート試験:30%
期末レポート試験・論文:70%
特記事項:
2009 商学部 10501409-001 現代企業論 山崎敏夫 362 1.1 22.4 48.3 17.1 11.0 0.0 1.9 * 期末筆記試験:100%
2009 商学部 10501409-101 現代企業論 山崎敏夫 274 0.7 13.1 23.0 37.2 25.9 0.0 1.3 * 期末筆記試験:100%
2009 商学部 10501410-000 公企業論 上田慧 170 11.8 15.3 18.8 15.9 38.2 0.0 1.5 :
期末筆記試験:
2009 商学部 10501411-000 中小企業論 太田進一 95 5.3 8.4 17.9 38.9 29.5 0.0 1.2 * 特別平常点:20%
平常点:10%
期末筆記試験:80%
特記事項:
2009 商学部 10501413-000 産業分析論 麻生潤 462 9.7 19.9 14.7 22.7 32.9 0.0 1.5 :
特記事項:
2009 商学部 10501414-000 現代経営史 中村宏治 125 0.8 5.6 17.6 11.2 64.8 0.0 0.7 期末筆記試験:100%
2009 商学部 10501416-000 多国籍企業論 上田慧 284 8.1 32.0 22.2 16.9 20.8 0.0 1.9 * 小テスト(復習問題):20%
期末筆記試験:80%
2009 商学部 10501418-000 情報戦略論 高井紳二 75 17.3 16.0 28.0 14.7 24.0 0.0 1.9 平常点(出席,クラス参加,発表,グループ作業の成果等):20%
中間レポート試験:20%
期末筆記試験:60%
2009 商学部 10501419-051 経営戦略論 曳野孝 387 15.5 52.5 26.4 0.8 4.9 0.0 2.7 期末筆記試験:100%
2009 商学部 10501419-052 経営戦略論 曳野孝 300 9.7 58.3 26.0 1.3 4.7 0.0 2.7 期末筆記試験:100%
2009 商学部 10501420-051 経営組織論 井形浩治 135 2.2 16.3 20.7 25.9 34.8 0.0 1.3 * 定期試験:90%
授業内小レポート・出席等の総合評価:10%
2009 商学部 10501420-052 経営組織論 井形浩治 99 7.1 15.2 22.2 23.2 32.3 0.0 1.4 * 定期試験:90%
授業内小レポート・出席等の総合評価:10%