年度 | 学部 | 科目コード | 期間 | 科目名 | 担当者名 | 登録者数 | A | B | C | D | F | 他 | 評点平均 | 備考 | 評価基準 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017 | 社会学部 | 10952091-004 | 通年 | 卒業研究 | 越水 雄二 | 1 | |||||||||
2017 | 社会学部 | 10952091-005 | 通年 | 卒業研究 | 中川 吉晴 | 3 | |||||||||
2017 | 社会学部 | 10952091-006 | 通年 | 卒業研究 | 山田 礼子 | 1 | |||||||||
2017 | 社会学部 | 10952091-008 | 通年 | 卒業研究 | WILLIAMROBERTSTEVENSONIII | 9 | |||||||||
2017 | 社会学部 | 10952092-001 | 通年 | 卒業論文 | 吉田 亮 | 2 | |||||||||
2017 | 社会学部 | 10952092-002 | 通年 | 卒業論文 | 沖田 行司 | 14 | |||||||||
2017 | 社会学部 | 10952092-003 | 通年 | 卒業論文 | 井上 智義 | 8 | |||||||||
2017 | 社会学部 | 10952092-004 | 通年 | 卒業論文 | 越水 雄二 | 8 | |||||||||
2017 | 社会学部 | 10952092-005 | 通年 | 卒業論文 | 中川 吉晴 | 7 | |||||||||
2017 | 社会学部 | 10952092-006 | 通年 | 卒業論文 | 山田 礼子 | 7 | |||||||||
2017 | 社会学部 | 10952092-008 | 通年 | 卒業論文 | WILLIAMROBERTSTEVENSONIII | 8 | |||||||||
2017 | 社会学部 | 10952102-000 | 春 | 教育人間学 | 鳶野 克己 | 63 | 4.8 | 19.0 | 42.9 | 23.8 | 9.5 | 0.0 | 1.9 | 平常点および小レポート:20% 授業内評価:80% |
|
2017 | 社会学部 | 10952103-000 | 春 | 日本教育文化史(1) | 沖田 行司 | 132 | 18.2 | 25.8 | 23.5 | 15.2 | 17.4 | 0.0 | 2.1 | 小レポート:30% 期末試験:70% |
|
2017 | 社会学部 | 10952104-000 | 秋 | 日本教育文化史(2) | 沖田 行司 | 115 | 18.3 | 19.1 | 36.5 | 20.0 | 6.1 | 0.0 | 2.2 | 期末試験:100% | |
2017 | 社会学部 | 10952105-000 | 春 | 西洋教育文化史(1) | 越水 雄二 | 81 | 11.1 | 42.0 | 32.1 | 2.5 | 12.3 | 0.0 | 2.4 | 平常点:20% 小レポート:40% 授業内評価(筆記試験):40% |
|
2017 | 社会学部 | 10952106-000 | 秋 | 西洋教育文化史(2) | 越水 雄二 | 68 | 19.1 | 41.2 | 20.6 | 5.9 | 13.2 | 0.0 | 2.5 | 平常点:20% 小レポート:40% 授業内評価(筆記試験):40% |
|
2017 | 社会学部 | 10952107-000 | 春 | 教育問題史 | 楊 奕 | 46 | 47.8 | 19.6 | 8.7 | 4.3 | 19.6 | 0.0 | 2.7 | 平常点:30% 小レポート・中間レポート:30% 期末試験:40% |
|
2017 | 社会学部 | 10952108-000 | 秋 | 日本教育事情 | 鈴木 敦史 | 39 | 33.3 | 17.9 | 20.5 | 10.3 | 17.9 | 0.0 | 2.4 | 出席兼小レポート:20% 期末筆記試験:80% |
|
2017 | 社会学部 | 10952109-000 | 春 | キリスト教人間形成論 | 越水 雄二 | 117 | 15.4 | 40.2 | 25.6 | 8.5 | 10.3 | 0.0 | 2.4 | 平常点:20% 小レポート:40% 授業内評価(筆記試験):40% |
|
2017 | 社会学部 | 10952110-000 | 秋 | 比較教育思想 | 越水 雄二 | 70 | 17.1 | 35.7 | 28.6 | 4.3 | 14.3 | 0.0 | 2.4 | 平常点:20% 小レポート:40% 授業内評価(筆記試験):40% |
|
2017 | 社会学部 | 10952115-000 | 春 | 異文化間心理教育論 | 井上 智義 | 114 | 18.4 | 46.5 | 24.6 | 6.1 | 4.4 | 0.0 | 2.7 | 平常点:10% 小テスト:40% 期末筆記試験:30% レポート:20% |
|
2017 | 社会学部 | 10952117-000 | 秋 | ジェンダーと教育 | 吉原 惠子 | 101 | 7.9 | 15.8 | 28.7 | 25.7 | 21.8 | 0.0 | 1.6 | コメントシート:10% 課題レポート:20% 発表:15% 授業内レポート:20% 授業内評価:35% |
|
2017 | 社会学部 | 10952118-000 | 秋 | 海外教育事情 | 尹 珍喜 | 112 | 6.3 | 22.3 | 17.9 | 25.0 | 28.6 | 0.0 | 1.5 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):30% 小テスト:30% 授業内評価:40% |
|
2017 | 社会学部 | 10952121-000 | 春 | 教育文化学特定研究Ⅰ | 尹 珍喜 | 103 | 20.4 | 34.0 | 21.4 | 12.6 | 11.7 | 0.0 | 2.4 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):30% 小テスト:30% 授業内評価:40% |
|
2017 | 社会学部 | 10952122-000 | 秋 | 教育文化学特定研究Ⅱ | 尹 珍喜 | 109 | 2.8 | 18.3 | 33.9 | 20.2 | 24.8 | 0.0 | 1.5 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):30% 小テスト:30% 授業内評価:40% |
|
2017 | 社会学部 | 10952123-000 | 春 | キリスト教教育文化論(1) | 吉田 亮 | 75 | 28.0 | 45.3 | 8.0 | 5.3 | 13.3 | 0.0 | 2.7 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):40% 期末レポート試験・論文:40% 中間評価:20% |
|
2017 | 社会学部 | 10952124-000 | 秋 | キリスト教教育文化論(2) | 吉田 亮 | 62 | 29.0 | 32.3 | 24.2 | 4.8 | 9.7 | 0.0 | 2.7 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):40% 中間試験:20% 期末試験:40% |
|
2017 | 社会学部 | 10952127-000 | 春 | 移民教育文化論(1) | 吉田 亮 | 23 | 65.2 | 21.7 | 8.7 | 0.0 | 4.3 | 0.0 | 3.4 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):40% 中間試験:20% 期末試験:40% |
|
2017 | 社会学部 | 10952128-000 | 秋 | 移民教育文化論(2) | 吉田 亮 | 30 | 40.0 | 33.3 | 16.7 | 3.3 | 6.7 | 0.0 | 3.0 | 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):40% 中間試験:20% 期末試験:40% |
|
2017 | 社会学部 | 10952130-000 | 秋 | Bilingualism in Education | 井上 智義 | 82 | 43.9 | 23.2 | 14.6 | 7.3 | 11.0 | 0.0 | 2.8 | 平常点:30% 小テスト:40% 期末筆記試験:30% |