同志社大学成績分布(ソート機能付き)

科目コード 期間
科目名 担当者名
年度 学部
並び替え にて表示 登録者数

年度 学部 科目コード 期間 科目名 担当者名 登録者数 A B C D F 評点平均 備考 評価基準
2015 社会学部 10942023-003 通年 産業関係学基礎論文 福田 順 12
2015 社会学部 10942023-004 通年 産業関係学基礎論文 久保 彰宏 12
2015 社会学部 10942023-005 通年 産業関係学基礎論文 表 弘一郎 12
2015 社会学部 10942023-006 通年 産業関係学基礎論文 富澤 理英子 11
2015 社会学部 10942023-007 通年 産業関係学基礎論文 福田 順 14
2015 社会学部 10942023-008 通年 産業関係学基礎論文 野田 知彦 6
2015 社会学部 10942031-001 産業関係学演習Ⅰ 阿形 健司 15 平常点:80%
期末レポート試験:20%
特記事項:
2015 社会学部 10942031-003 産業関係学演習Ⅰ 石田 光男 14 平常点:100%
2015 社会学部 10942031-004 産業関係学演習Ⅰ 三山 雅子 15 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):50%
クラスでの発表など:50%
2015 社会学部 10942031-005 産業関係学演習Ⅰ 寺井 基博 14 平常点:60%
期末レポート:40%
2015 社会学部 10942031-006 産業関係学演習Ⅰ 冨田 安信 15 平常点:80%
小テスト:20%
2015 社会学部 10942031-007 産業関係学演習Ⅰ 上田 眞士 15 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):100%
2015 社会学部 10942031-008 産業関係学演習Ⅰ 浦坂 純子 10 平常点:100%
特記事項:
2015 社会学部 10942032-001 産業関係学演習Ⅱ 阿形 健司 15 平常点:80%
期末レポート試験:20%
特記事項:
2015 社会学部 10942032-003 産業関係学演習Ⅱ 石田 光男 15 平常点:100%
2015 社会学部 10942032-004 産業関係学演習Ⅱ 三山 雅子 15 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):50%
クラスで発表など:40%
クラスへの貢献度:10%
2015 社会学部 10942032-005 産業関係学演習Ⅱ 寺井 基博 14 平常点:60%
期末レポート:40%
2015 社会学部 10942032-006 産業関係学演習Ⅱ 冨田 安信 16 平常点:80%
レポート:20%
2015 社会学部 10942032-007 産業関係学演習Ⅱ 上田 眞士 15 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):100%
2015 社会学部 10942032-008 産業関係学演習Ⅱ 浦坂 純子 8 平常点:100%
特記事項:
2015 社会学部 10942041-001 産業関係学演習Ⅲ 阿形 健司 15 平常点:100%
特記事項:
2015 社会学部 10942041-003 産業関係学演習Ⅲ 石田 光男 15 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):100%
2015 社会学部 10942041-004 産業関係学演習Ⅲ 三山 雅子 13 平常点(クラス参加,グループ作業の成果等):30%
クラスでの発表など:60%
クラスへの貢献度:10%
2015 社会学部 10942041-005 産業関係学演習Ⅲ 寺井 基博 13 平常点:60%
期末レポート:40%
2015 社会学部 10942041-006 産業関係学演習Ⅲ 冨田 安信 12 平常点:80%
レポート:20%
2015 社会学部 10942041-007 産業関係学演習Ⅲ 上田 眞士 12 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):100%
2015 社会学部 10942041-008 産業関係学演習Ⅲ 浦坂 純子 7 平常点:100%
2015 社会学部 10942042-001 産業関係学演習Ⅳ 阿形 健司 14 平常点:100%
特記事項:
2015 社会学部 10942042-003 産業関係学演習Ⅳ 石田 光男 15 平常点:100%
2015 社会学部 10942042-004 産業関係学演習Ⅳ 三山 雅子 12 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):40%
提出物:60%