同志社大学成績分布(ソート機能付き)

科目コード 期間
科目名 担当者名
年度 学部
並び替え にて表示 登録者数

年度 学部 科目コード 期間 科目名 担当者名 登録者数 A B C D F 評点平均 備考 評価基準
2014 社会学部 10952815-051 図書館制度・経営論 鎌田 均 201 10.0 48.8 23.4 6.0 11.9 0.0 2.4 平常点:15%
期間レポート(2回):70%
期末レポート:15%
2014 社会学部 10952815-101 図書館制度・経営論 鎌田 均 70 17.1 45.7 18.6 8.6 10.0 0.0 2.5 平常点:15%
期間レポート(2回):70%
期末レポート:15%
2014 社会学部 10952816-000 図書館基礎特論 原田 隆史 25 60.0 8.0 4.0 0.0 28.0 0.0 2.7 平常点:30%
講義に関するレポート:40%
期末レポート試験・論文:30%
2014 社会学部 10952817-001 情報サービス演習Ⅰ 菊池 信彦 15 46.7 33.3 6.7 0.0 13.3 0.0 3.0 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):50%
クラスで発表など:50%
2014 社会学部 10952817-051 情報サービス演習Ⅰ 小松 泰信 24 62.5 20.8 12.5 4.2 0.0 0.0 3.4 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):20%
提出物:40%
小テスト:40%
2014 社会学部 10952817-052 情報サービス演習Ⅰ 小松 泰信 25 48.0 24.0 16.0 8.0 4.0 0.0 3.0 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):20%
提出物:40%
小テスト:40%
2014 社会学部 10952817-101 情報サービス演習Ⅰ 岡部 晋典 22 77.3 9.1 4.5 4.5 4.5 0.0 3.5 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):5%
中間レポート試験:10%
提出物:85%
2014 社会学部 10952817-102 情報サービス演習Ⅰ 魚住 英子 19 26.3 47.4 21.1 0.0 5.3 0.0 2.9 平常点(出席,発言など):15%
授業内で課す検索課題や小レポート:50%
期末レポート課題:35%
2014 社会学部 10952818-001 情報サービス演習Ⅱ 米谷 優子 8 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):10%
クラスで発表など:20%
提出物:70%
2014 社会学部 10952818-051 情報サービス演習Ⅱ 西尾 純子 17 35.3 58.8 5.9 0.0 0.0 0.0 3.3 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):50%
小レポート:50%
2014 社会学部 10952818-052 情報サービス演習Ⅱ 西尾 純子 19 42.1 36.8 10.5 5.3 5.3 0.0 3.1 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):50%
小レポート:50%
2014 社会学部 10952818-053 情報サービス演習Ⅱ 中島 幸子 18 33.3 16.7 33.3 5.6 11.1 0.0 2.6 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):10%
クラスで発表など:10%
提出物:40%
レファレンスツール紹介ガイド:10%
期末試験:30%
2014 社会学部 10952818-101 情報サービス演習Ⅱ 中島 幸子 13 38.5 30.8 15.4 15.4 0.0 0.0 2.9 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):10%
クラスで発表など:10%
提出物:40%
レファレンスツール紹介ガイド:10%
期末試験:30%
2014 社会学部 10952819-001 情報資源組織演習Ⅰ 佐藤 翔 11 81.8 9.1 0.0 0.0 9.1 0.0 3.5 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):30%
小テスト:30%
期末試験:40%
2014 社会学部 10952819-051 情報資源組織演習Ⅰ 佐藤 翔 17 94.1 5.9 0.0 0.0 0.0 0.0 3.9 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):30%
小テスト:30%
期末試験:40%
2014 社会学部 10952819-052 情報資源組織演習Ⅰ 中島 幸子 17 35.3 58.8 5.9 0.0 0.0 0.0 3.3 平常点:30%
中間テスト:30%
期末試験:40%
2014 社会学部 10952819-053 情報資源組織演習Ⅰ 中島 幸子 19 26.3 26.3 42.1 0.0 5.3 0.0 2.7 平常点:30%
中間テスト:30%
期末試験:40%
2014 社会学部 10952819-101 情報資源組織演習Ⅰ 佐藤 翔 20 95.0 0.0 0.0 0.0 5.0 0.0 3.8 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):30%
小テスト:30%
期末試験:40%
2014 社会学部 10952820-001 情報資源組織演習Ⅱ 原田 隆史 11 90.9 0.0 0.0 0.0 9.1 0.0 3.6 平常点:20%
提出物:50%
最終レポート:30%
2014 社会学部 10952820-051 情報資源組織演習Ⅱ 佐藤 翔 19 78.9 5.3 10.5 5.3 0.0 0.0 3.6 平常点:20%
提出物:50%
最終レポート:30%
2014 社会学部 10952820-052 情報資源組織演習Ⅱ 佐藤 翔 17 82.4 0.0 11.8 0.0 5.9 0.0 3.5 平常点:20%
提出物:50%
最終レポート:30%
2014 社会学部 10952820-101 情報資源組織演習Ⅱ 佐藤 翔 20 90.0 0.0 5.0 0.0 5.0 0.0 3.7 平常点:20%
提出物:50%
最終レポート:30%
2014 社会学部 10952820-102 情報資源組織演習Ⅱ 原田 隆史 18 88.9 0.0 0.0 0.0 11.1 0.0 3.6 平常点:20%
提出物:50%
最終レポート:30%
2014 社会学部 10952821-001 通年 図書館演習 原田 隆史 11 90.9 0.0 0.0 0.0 9.1 0.0 3.6 授業への積極的な関与:30%
講演会を聞いた上でのレポート:10%
グループワーク:20%
調査研究論文の作成:15%
実習報告:10%
実習ノートおよび実習先からの評価表:15%
2014 社会学部 10952821-051 通年 図書館演習 原田 隆史 23 100.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 4.0 授業への積極的な関与:30%
講演会を聞いた上でのレポート:10%
グループワーク:20%
調査研究論文の作成:15%
実習報告:10%
実習ノートおよび実習先からの評価表:15%
2014 社会学部 10952821-052 通年 図書館演習 原田 隆史 21 95.2 0.0 0.0 0.0 4.8 0.0 3.8 授業への積極的な関与:30%
講演会を聞いた上でのレポート:10%
グループワーク:20%
調査研究論文の作成:15%
実習報告:10%
実習ノートおよび実習先からの評価表:15%
2014 社会学部 10952821-101 通年 図書館演習 原田 隆史 25 100.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 4.0 授業への積極的な関与:30%
講演会を聞いた上でのレポート:10%
グループワーク:20%
調査研究論文の作成:15%
実習報告:10%
実習ノートおよび実習先からの評価表:15%
2014 社会学部 10952822-000 教育心理学(1) 井上 毅 106 2.8 25.5 26.4 15.1 30.2 0.0 1.6 * 小レポート:30%
期末試験:70%
2014 社会学部 10952823-000 教育心理学(2) 井上 毅 98 0.0 20.4 42.9 23.5 13.3 0.0 1.7 * 小レポート:30%
期末試験:70%
2015 社会学部 10912001-001 ファーストイヤーセミナー 板垣 竜太 15 平常点:50%
提出物:50%