同志社大学成績分布(ソート機能付き)

科目コード 期間
科目名 担当者名
年度 学部
並び替え にて表示 登録者数

年度 学部 科目コード 期間 科目名 担当者名 登録者数 A B C D F 評点平均 備考 評価基準
2011 社会学部 10952118-000 海外教育事情 楊奕 77 3.9 24.7 24.7 19.5 27.3 0.0 1.6 平常点:30%
小レポート:40%
期末試験:30%
2011 社会学部 10952121-000 教育文化学特定研究Ⅰ 楊奕 65 9.2 55.4 18.5 3.1 13.8 0.0 2.4 平常点:30%
小レポート・小テスト:40%
期末試験:30%
2011 社会学部 10952122-000 教育文化学特定研究Ⅱ 楊奕 73 8.2 28.8 30.1 15.1 17.8 0.0 1.9 平常点:30%
小レポート,小テストと発表:40%
期末試験:40%
2011 社会学部 10952123-000 キリスト教教育文化論(1) 吉田亮 37 29.7 32.4 5.4 5.4 27.0 0.0 2.3 * 小レポート:10%
中間試験:45%
期末試験:45%
2011 社会学部 10952124-000 キリスト教教育文化論(2) 吉田亮 37 10.8 13.5 24.3 13.5 37.8 0.0 1.5 * 小レポート:10%
中間試験:45%
期末試験:45%
2011 社会学部 10952125-000 比較教育文化論(1) 山田礼子 63 17.5 30.2 27.0 14.3 11.1 0.0 2.3 * 出席点 :10%
中間試験:40%
期末試験:50%
2011 社会学部 10952126-000 比較教育文化論(2) 山田礼子 54 24.1 57.4 3.7 1.9 13.0 0.0 2.8 * 平常点:10%
プロジェクト発表:45%
最終レポート:45%
2011 社会学部 10952127-000 移民教育文化論(1) 吉田亮 77 27.3 13.0 9.1 7.8 42.9 0.0 1.7 * 小レポート:10%
中間試験:45%
期末試験:45%
2011 社会学部 10952129-000 Transmigration, Education and Culture 吉田亮 10 10.0 30.0 20.0 10.0 30.0 0.0 1.8 小レポート:10%
クラスへの貢献度:30%
中間試験:30%
期末試験:30%
2011 社会学部 10952130-000 Bilingualism in Education 井上智義 28 28.6 35.7 14.3 7.1 14.3 0.0 2.6 * 平常点:10%
小テスト:60%
期末筆記試験:30%
2011 社会学部 10952131-000 Globalization and Education(1) DONNAB.HAYASHI 29 17.2 20.7 31.0 6.9 24.1 0.0 2.0 平常点(クラス参加,グループ作業の成果等):15%
小レポート:15%
クラスで発表など:10%
提出物:10%
中間試験:25%
期末試験:25%
2011 社会学部 10952132-000 Globalization and Education(2) DONNAB.HAYASHI 24 16.7 25.0 25.0 12.5 20.8 0.0 2.0 平常点(クラス参加,グループ作業の成果等):15%
中間レポート試験:15%
クラスで発表など:25%
提出物:10%
期末試験:35%
2011 社会学部 10952133-051 教育心理学(1) 赤間健一 113 9.7 31.9 23.0 21.2 14.2 0.0 2.0 * 平常点,小レポート:30%
期末筆記試験:70%
特記事項:
2011 社会学部 10952134-051 教育心理学(2) 赤間健一 106 33.0 18.9 10.4 9.4 28.3 0.0 2.2 * 平常点,小レポート:30%
期末筆記試験:70%
特記事項:
2011 社会学部 10952151-000 継続教育論 山田礼子 63 17.5 30.2 27.0 14.3 11.1 0.0 2.3 * 出席点 :10%
中間試験:40%
期末試験:50%
2011 社会学部 10952152-000 高等教育論 山田礼子 54 24.1 57.4 3.7 1.9 13.0 0.0 2.8 * 平常点:10%
プロジェクト発表:45%
最終レポート:45%
2011 社会学部 10952153-000 教育行政学 高見茂 45 35.6 31.1 15.6 6.7 11.1 0.0 2.7 平常点:20%
期末筆記試験:80%
2011 社会学部 10952154-000 学校教育制度論 高見茂 32 31.3 25.0 9.4 12.5 21.9 0.0 2.3 平常点:20%
期末筆記試験:80%
2011 社会学部 10952155-000 学校教育学(1) 金子邦秀 71 36.6 15.5 11.3 14.1 22.5 0.0 2.3 * 小レポート:30%
小テスト:20%
期末筆記試験:50%
2011 社会学部 10952156-000 学校教育学(2) 金子邦秀 72 22.2 9.7 16.7 8.3 43.1 0.0 1.6 * 小レポート・作業:30%
小テスト:20%
期末筆記試験:50%
2011 社会学部 10952157-000 社会教育学(1) 国生寿 55 21.8 27.3 20.0 16.4 14.5 0.0 2.3 * 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):10%
小レポート:30%
期末試験:60%
特記事項:
2011 社会学部 10952158-000 社会教育学(2) 国生寿 79 12.7 29.1 17.7 13.9 26.6 0.0 1.9 * 平常点(出席,クラス参加,グループ作業の成果等):10%
小レポート:30%
期末試験:60%
特記事項:
2011 社会学部 10952160-000 生涯教育計画論 前平泰志 102 24.5 22.5 19.6 2.9 30.4 0.0 2.1 平常点:30%
小レポート:20%
期末レポート試験・論文:50%
2011 社会学部 10952161-000 比較生涯学習論 前平泰志 126 12.7 21.4 27.8 7.1 31.0 0.0 1.8 平常点:30%
小レポート:20%
期末レポート試験・論文:50%
2011 社会学部 10952165-000 学術情報利用教育論 井上真琴 25 28.0 32.0 4.0 4.0 32.0 0.0 2.2 平常点:20%
中間レポート試験:30%
期末レポート試験:50%
2011 社会学部 10952166-000 情報リテラシー教育論 鎌田均 107 18.7 29.9 27.1 11.2 13.1 0.0 2.3 * 平常点(クラス参加,グループ作業の成果等):20%
期間レポート(A,B):40%
期末レポート:40%
2011 社会学部 10952167-001 学校教育図書館論 佐藤毅彦 21 47.6 14.3 9.5 4.8 23.8 0.0 2.6 * ホームワーク(授業中に出題し,次回に提出):40%
授業中の提出物:10%
前期末筆記試験:50%
2011 社会学部 10952167-002 学校教育図書館論 中島幸子 94 4.3 7.4 30.9 34.0 23.4 0.0 1.4 平常点(クラス参加,グループ作業の成果等):30%
提出物:20%
期末試験:50%
2011 社会学部 10952169-001 図書館史 宇治郷毅 128 5.5 29.7 35.9 6.3 22.7 0.0 1.9 平常点:30%
中間レポート:35%
期末レポート試験:35%
2011 社会学部 10952169-101 図書館史 宇治郷毅 32 12.5 37.5 34.4 9.4 6.3 0.0 2.4 * 平常点(毎回講義における質問・感想・意見等提出):30%
中間レポート試験:35%
期末レポート試験・論文:35%