同志社大学成績分布(ソート機能付き)

科目コード 期間
科目名 担当者名
年度 学部
並び替え にて表示 登録者数

年度 学部 科目コード 期間 科目名 担当者名 登録者数 A B C D F 評点平均 備考 評価基準
2006 社会学部 10942001-003 ファーストイヤーセミナー 石田光男 18 *
2006 社会学部 10942001-004 ファーストイヤーセミナー 三山雅子 17 *
2006 社会学部 10942001-005 ファーストイヤーセミナー 阿形健司 16 *
2006 社会学部 10942001-006 ファーストイヤーセミナー 浦坂純子 15
2006 社会学部 10942002-001 現代社会と労働 寺井基博 463 5.4 27.6 16.8 20.1 30.0 0.0 1.6
2006 社会学部 10942002-002 現代社会と労働 千田忠男 104 20.2 24.0 16.3 11.5 27.9 0.0 2.0
2006 社会学部 10942003-000 産業関係基礎論 寺井基博 105 21.9 24.8 18.1 6.7 28.6 0.0 2.0 *
2006 社会学部 10942004-000 産業関係論(1) 石田光男 132 8.3 17.4 33.3 22.7 18.2 0.0 1.8 *
2006 社会学部 10942005-000 産業関係論(2) 松村彰 106 6.6 14.2 36.8 23.6 18.9 0.0 1.7 *
2006 社会学部 10942006-000 基礎経済学(1) 田岡文夫 590 5.9 32.2 38.0 14.7 9.2 0.0 2.1 *
2006 社会学部 10942007-000 基礎経済学(2) 田岡文夫 597 2.5 18.1 58.6 8.7 12.1 0.0 1.9 *
2006 社会学部 10942021-001 産業関係文献演習Ⅰ 松村彰 11
2006 社会学部 10942021-002 産業関係文献演習Ⅰ 田村雲供 11
2006 社会学部 10942021-003 産業関係文献演習Ⅰ 田村雲供 5
2006 社会学部 10942021-004 産業関係文献演習Ⅰ 仲野組子 19
2006 社会学部 10942021-005 産業関係文献演習Ⅰ 仲野組子 12
2006 社会学部 10942021-006 産業関係文献演習Ⅰ 樋口純平 20
2006 社会学部 10942021-007 産業関係文献演習Ⅰ 野田知彦 9
2006 社会学部 10942022-001 産業関係文献演習Ⅱ 松村彰 11
2006 社会学部 10942022-002 産業関係文献演習Ⅱ 田村雲供 11
2006 社会学部 10942022-003 産業関係文献演習Ⅱ 田村雲供 5
2006 社会学部 10942022-004 産業関係文献演習Ⅱ 仲野組子 19
2006 社会学部 10942022-005 産業関係文献演習Ⅱ 仲野組子 12
2006 社会学部 10942022-006 産業関係文献演習Ⅱ 樋口純平 20
2006 社会学部 10942022-007 産業関係文献演習Ⅱ 野田知彦 9
2006 社会学部 10942101-000 労働問題(1) 仲野組子 77 2.6 11.7 57.1 22.1 6.5 0.0 1.8 *
2006 社会学部 10942102-000 労働問題(2) 仲野組子 84 8.3 33.3 34.5 13.1 10.7 0.0 2.2 *
2006 社会学部 10942103-000 産業構造論 松村彰 85 1.2 11.8 23.5 40.0 23.5 0.0 1.3 *
2006 社会学部 10942104-000 産業組織論 松村彰 86 3.5 11.6 27.9 20.9 36.0 0.0 1.3 *
2006 社会学部 10942105-000 産業社会学(1) 阿形健司 56 3.6 21.4 33.9 30.4 10.7 0.0 1.8 *